ラベル AR(拡張現実) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル AR(拡張現実) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年11月2日月曜日

AR動画付きビジネス年賀状を製作してみよう

動画で訴求できるARを活用した年賀状をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


早いもので、11月だね。

巷ではあちこちで年賀状予約も始まっていることだし、もういくつ寝るとお正月なんだねぇ〜

獅子舞や凧揚げを持ち、初日の出をバックにする助太力くん
ちょっと気が早すぎる助太力くん


そう言えば、スマホが普及して、気軽に動画が見られるようになってからは「ムービー年賀状」などと呼ばれるものが増えてきたね。

家族で新年のご挨拶をしたり、子どもの成長を知らせたりするのに最適で、一般の人たちには喜ばれているみたいだけれど、企業が送る年賀状としてはどうなんだろう?


そこで今日はまず、ビジネス年賀状に動画を取り入れることによって得られるメリットをいくつか挙げてみるね。



動画付き年賀状にするメリット


①多くの情報を伝えられる

A6サイズの限られた紙面では、年賀のご挨拶だけで精一杯だけど、動画に誘導すれば動きや音も加わるので、もっとたくさんの情報をわかりやすく伝えられるね。表向きは年賀のご挨拶なので、商売っ気も抑えられるしね。
 
新しい年の幕開けとともに、新製品やリニューアルの情報を発表してみるのはどうかな?


②熱いメッセージが込められる

動画だと語り手の熱意や意気込みが視覚や聴覚に訴えかけやすいので、紙面だけでは伝えきれない温度を感じられるよ。

今、ドラマでやってる『下町ロケット』みたいに、目力(めぢから)ギンギンに経営者がビジョンを語ったり、製造に携わる担当者が我が子のようにカワいい製品の魅力をアピールしたりして、中小企業の意地を見せてやるといいよ!

ドラマ「下町ロケット」を観る助太力くん
話題のドラマにハマっている助太力くん



③訪問時の話題がつくれる

動画付き年賀状を送れば、年始の挨拶やその後の営業で「あの動画ご覧になられました?」と雑談のネタになるね。

もし見てくれてなくても、ノートパソコンやタブレット端末を持っていって、その場で一緒に観ることによって、ちょっとしたコミュニケーションになるんじゃないかな。




以上は、QRコードから自社サイトやYouTubeにアップした動画に誘導することでも対応可能。

これにAR(拡張現実)を組み入れることによって、可能性はよりいっそう広がるよ!



④ユニークな仕掛けで楽しませられる

はがきをスクリーンとしてムービーが展開されたり、紙面をキャラクターが動き回る演出はARならでは。

「正月から仕事の話はしたくない」というスタンスの経営者さんには、ちょっとハメを外した映像でお客さんを楽しませるAR動画付き年賀状をおすすめするよ!


⑤他社との差別化が図れる

昨年から日本郵便さんがキャラクターが動くAR年賀状を販売するなど、個人間で送る年賀状では浸透し出した感のある「AR年賀状」。だけど、ビジネスの世界ではまだまだ少数派みたい。

だからこそ、AR動画付き年賀状を送って、他社さんと差をつけるチャンスだよ!




今年のAR動画付き年賀状サンプル


テキストだけでは面白くないので、2016年のAR動画付き年賀状のかんたんなサンプルを作ってみたよ。

来年用AR動画付き年賀状サンプル
申年向けAR動画付き年賀状


赤枠部分にスマホをかざすと、ある分野でのトップクラスの温泉美人が現れるんだって!

ちなみに、空欄に入る文章の語尾は、カタカナで「ル」らしいよ。なんだかとっても、気になるね〜

※視聴には「cocoar2」アプリが必要です。

★「cocoar2」アプリのダウンロードはこちらから


みんなに「AR動画年賀状」を体験してほしいので、ここでは答えを言うのは控えておくよ。

なので、騙されたと思って試してみてね♪

年賀状ARマーカー部分を拡大
やや大きめの画像も用意しておきます



お手軽ARも表現の幅が広がった


ちなみに、今年の年始にプロネートが出したAR動画付き年賀状は、こういうものだったよ。こちらも「cocoar2」で視聴してみてね。

イラストが動く年賀状事例
イラストが動き出す年賀状の事例





今回紹介した動画付き年賀状と比べて、大きく違う点があることに気づいたかな?

今年版はイラスト全体が動画に切り替わっているのに対して、来年用のサンプルでは、年賀状の写真はそのままに、その中で人物やキャラクターを自在に動かすことができるんだ!


これには「クロマキー処理」という技術が使われているよ。

グリーンバックなどで撮影された動画を印刷物(ここでは年賀状)と合成することによって、新しい表現が可能になるんだ。

premiereでのクロマキー処理編集の様子
クロマキー処理のイメージ



そうそう、プロネートの新しい名刺にも同じ手法の仕掛けをしているので、プロネートの社員と名刺交換したときにでも試してみてね。何が出てくるかは、そのときのお楽しみだよ☆

SUKEDACHIロゴの入った名刺
プロネートのAR機能が付いた新名刺
(この写真からは再生できません)



プロネートでは、このようなお手軽に作れるARサービスをご提供しているよ。

今年のビジネス年賀状には、ぜひともAR動画を取り入れてみてね!


「AR動画年賀状」活用シーン
  • 経営者や製品開発者の熱いメッセージを伝えたいときに
  • ブランドを認知・浸透させるためのイメージ映像を見せたいときに
  • 社員一同でお正月のご挨拶をしたいときに



「AR動画付き年賀状」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



イラストが動き出す「AR年賀状」をご紹介するよ
お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
「写真が動く!年賀状」の特長をお伝えするよ




2015年5月25日月曜日

暑中見舞いに「AR動画付きかもめーる」はいかがかな?

暑中見舞いを兼ね、受け取った方へメッセージ動画の閲覧やWEBサイトへの誘導を促せる「AR動画付きかもめーる」のサンプル事例をご紹介します。閑散期の店舗誘導策にご推奨します。






こんにちは、助太力(すけだちから)です。


衣替えがまだだと言うのに、外はすっかり暑くなったねぇ〜

汗っかきのボクは、前掛けがいくつあっても足りないよ。。。

フットボールで汗を流した後の助太力くんの写真
同じ前掛けを100着くらい持ってるらしい助太力くん



今年も暑中見舞いのことを考える時期になってきたというわけだね。

というわけで、以前にご紹介した「写真が動く!年賀状」に引き続き、今度は「写真が動く!暑中見舞い」のサンプルを作ってみたよ。

↓↓↓ 中央の窓全体に下記の手順に沿ってスマホをかざしてください ↓↓↓



「写真が動く!暑中見舞い」は、日本郵便さんが発行しているくじ付き暑中・残暑見舞はがき「かもめーる」に動画再生機能を付けたものだよ。

専用のARリーダーアプリ「COCOAR2」で窓の部分を読み取ると、夏のご挨拶を兼ねたスペシャルムービーが見られるんだ♪


もちろん、ボクも出演しているよ!

どんな映像が流れるかは、実際にAR(拡張現実)を試してみてみてほしいな♪

動画を閲覧するには、デスクトップパソコンで上のサンプルを読み取るか、このページをカラーでプリントアウトしてみてね。



 動画の再生方法 

①「COCOAR2」アプリをダウンロード(無料)

まずは、iPhoneやiPadを持っている人は「AppStore」で、AndroidOSの人は「Google play」で「cocoar 2」というアプリを検索してね。

間違えやすいけど、同じパンダマークの「cocoar」では再生できないので気をつけてね。


下記のQRコードを読み取ると、自動的にそれぞれのアプリストアの「COCOAR2」ダウンロードページにジャンプするのでオススメだよ!

cocoar2のダウンロード方法
↑ こちらのQRコードをスキャン願います ↑


②アプリを起動し写真にスマホをかざす。

アプリをインストールしたら、「SCAN(カメラマーク)」を押して、画面内に窓の写真全体が入るようにスマホの位置を調整してね。

すると窓の外が何やら動き出すので、はがきとの距離を保ったまま映像を楽しんでね。まあ、あっという間に終わっちゃうけどね☆

※オフラインでは利用できません。


デモ動画ではさらっと挨拶だけで終わっているけど、もちろん新商品の告知をしてもよし、店舗への誘導を図ってもよしだよ。うまく会社や商品のアピールに使ってね!

さらに、映像再生中は画面にリンクボタンが表示されるので、そこからECサイトなどにジャンプさせることもできるから、アクセスアップにもつながるよ!

画面上に現れるリンクボタン
リンクボタンをタップすると指定のWebサイトへ飛びます



ちなみに、窓の向こうに見える南国の島の景色は、以前にも紹介したプロネートの壁に吊り下げられているスチレンボード製のパネルを使っているよ。

夏らしさを演出するのに一役買ってくれたね♪

スチレンボード製の吊り下げパネルの写真
今回役に立った吊り下げパネル

スチレンボードに印刷し、自由な形の吊り下げパネルを作ったよ




 2016年「かもめ〜る」スケジュール 

ここで、2016年(平成28年)版の「かもめーる」スケジュールをお知らせしておくよ。

2016年「かもめ〜る」関連スケジュール



2016年の「かもめーる」発売日は6月1日(水)から8月26日(金)となっているよ。

また、新規顧客の開拓に活躍する「かもめタウン」は、6月1日(水)から9月4日(日)までが引き受け期間となっているよ。


「かもめタウン」についての説明は、こちらの記事をご参照してね。

新しいお客さんを連れてくる「かもめタウン」とは?



そして、今年の「暑中見舞い」は立秋の前日である8月6日(土)まで。立秋の7日(日)からは「残暑見舞い」として出すといいらしいよ。

そのころは暑いのが残ってるというよりは、まさに暑さが爆発している時期だと思うけどねぇ〜


「写真が動く!暑中見舞い」活用シーン

  • 夏休みシーズンを狙った家族連れで来店していただくための販促策として
  • 近隣地域への夏のご挨拶も兼ねて、シーズン中に何度も来店を促すために特典・クーポンをつけて
  • ネット通販会員様に対するECサイトへの誘導を促すために



最後に、謎掛けをして本日の店じまいとさせていただくよ。

夏のご挨拶とかけまして、大ケガばかりするやんちゃな息子ととく。


その心は……







しょっちゅう見舞い!



芸人コスプレをする助太力くん
……最近、芸人コスプレが多くない?




「写真が動く!暑中見舞い」に関するお問合せは、下記よりお問合せください☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



【追記】2016年5月9日 
この記事は2015年5月25日に公開したものを最新の情報に更新しています。

夏商戦の集客に、課題別に「かもめ〜る」の活用方法をお教えするよ
お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
イラストが動き出す「AR年賀状」をご紹介するよ



2015年1月19日月曜日

イラストが動き出す「AR年賀状」をご紹介するよ

AR(拡張現実)機能付きの年賀状(当社事例)をご紹介いたします。





こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


昨日は「お年玉付き年賀状」の抽選があったね。みんな、何か当たったかな?

運良く当たった人は、今日から賞品の引き渡しが始まるので、郵便局へ行ってみてね☆



年賀状と言えば、プロネートでは昨年末に、自社のオンデマンド印刷機を活用して、2015年度版の年賀状を3種類作ったよ。

そのうちのひとつが「イラストが動き出す」機能がある年賀状だったんだけど、今日はその紹介をさせていただくよ。

イラストが動き出す「AR年賀状」の写真
イラストが動き出す「AR年賀状」


初日の出の周りに、英語で「Sales Promotion Factory(セールスプロモーションファクトリー)」と書かれているイラストに、ARスキャンアプリ「cocoar2」をダウンロードしたスマホをかざすと、イラストの部分が動き出すんだ。

イラストに合わせてAR映像が再生される様子の写真
イラストに合わせてAR映像が再生されます


ここから先は、まずは動画を見てみてね。



最初は何も起こらないようだけど、よく見るとイラストの下のほうにある、このブログ・YouTubeチャンネルFacebookページへジャンプするQRコードがひとつずつ、心臓が鼓動を立てるように動いているでしょ?

そのうちにイラストと実写の映像が切り替わって、プロネートの営業部長が出現するんだ!

「2015年あけまして」と話し出す営業部長の写真
「2015年あけまして」と話し出す営業部長



撮影にあたって、大型UVインクジェットプリンタでスチレンボードにイラストを印刷し、さらに、太陽を表す赤い円をカッティングマシーンで丸く切ったよ。

自社設備にて製作したイラストボードの写真
自社設備にて製作したイラストボード




そして両側を他の社員に持ってもらい、部長に後ろから勢いよくぶち抜いてもらい、顔を出してもらったんだ。

ズームアウトした写真
ズームアウトするとこんな感じ



そのあとは大急ぎでスチレンボードをどかして、みんなでご挨拶。小さくて分かりにくいけれども、社員各人の頭の上にも「Sales Promotion Factory」の文字が現れるよ。

年末の大忙しの中、集まってもらった営業部のみんな、ありがとね〜♪

全員で「おめでとうございます」と叫ぶシーンの写真
全員で「おめでとうございます」と叫ぶシーン



ちょっと気が早いけど、来年(2016年)の年賀状はみんなもARを使って、お客さんを楽しませてみてはどうかな?

低コストで運用が可能なので、ぜひいちど検討してみてみてね!


イラストが動き出す「AR年賀状」についてのお問合せは、下のバナーよりお気軽にお尋ねください☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
「写真が動く!年賀状」の特長をお伝えするよ
ちょこっと思いきった映像をAR技術を用いてお送りするよ


2014年10月28日火曜日

「写真が動く!年賀状」の特長をお伝えするよ【ARサービス事例】

動画で訴求できるARを活用した年賀状をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

運動会シーズンも終わり、今、街はハロウィンで浮かれているね。去年はカボチャのお面をかぶったけど、今年は何のコスプレしようかな?


さて、今日はさらに先の先のイベント・お正月のことを話すよ。

前回、年始早々の販促活動に活用できる「写真が動く!年賀状」のデモンストレーションをしたけれど、今日はその特長について詳しくご説明していきたいと思っているよ。

ARを活用した「写真が動く!年賀状」写真
「写真が動く!年賀状」イメージ


さっそく、紹介していくね!


Webサイトへの誘導も可能!

「写真が動く!年賀状」は動画と一緒に、リンクボタンを表示させることができるよ。

だから、お好きなWebページへお客さんを誘導させることができるんだ。

「写真が動く!年賀状」イメージ画像
オレンジのボタンをタップすると指定のWebページへジャンプする

コツとしては、動画の中でもWebページを見るメリットや楽しさなどをお客さんにお伝えして、最後に「オレンジのボタンを押してね!」なんてお願いすると、よりWebサイトを見てもらいやすくなると思うよ☆



スマホで撮った動画でOK!

プロモーションビデオなどの適当な動画をお持ちでない会社さんは、手軽にスマホで撮ったムービーでも、スマートフォンで再生させるには動画としては充分だよ♪

動画をつくる際はあれこれ欲張りすぎずに、伝えたい情報は絞って簡潔にしたほうが、動画のダウンロード時間を短くできるし、最後まで観てもらいやすくなるよ。

※動画の再生時間は1分以内でお願いします。


また、写真としても動画で見たときにも、インパクトやユーモアのあるコンテンツを作ることが、動画の再生率を上げるコツだよ。

弊社サンプル動画キャプチャ
被り物など小道具を使ってみるのも手


導入しやすい!

また、お手軽に「写真が動く!年賀状」をご利用していただくために、デザインテンプレートもご用意しているよ。

住所などの載せたい情報と動画を用意してもらえれば、「写真が動く!年賀状」の出来上がり!

「写真が動く!年賀状」デザインテンプレート一覧
デザインテンプレートの一例


もちろん、オリジナルデザインの「写真が動く!年賀状」を作ることもできるよ!

プロネートで制作できるのはもちろん、皆さんの作ったデザインでも大丈夫だよ☆

※御社オリジナルデザインにてデータ入稿される方は、諸処の注意事項がございますので、事前にご相談ください。


動画のシナリオ制作や撮影・編集も承っているので、どんな動画を作ればいいのかとか、お気軽にご相談してね。


「写真が動く!年賀状」の活用シーン

  • 代表より年賀のご挨拶
  • 動画を見た人にお年玉特典の情報提供
  • 社員によるコントでお客様に初笑いをお届け!



「写真が動く!年賀状」についてのお問い合せは、下記のバナーよりお願いします☆


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!




追記 2015.9.30
遅くなりましたが、昨年「写真が動く!年賀状」をご発注いただいた皆さん、ありがとうございました。ユニークな年賀状で差をつけたい皆さん、2016年(申年)こそAR年賀状に挑戦してみませんか? お問合せはお気軽に☆




お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
ちょこっと思いきった映像をAR技術を用いてお送りするよ
AR(拡張現実)の世界をご覧あれだよ



2014年10月20日月曜日

お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ

ARを活用した「写真が動く!年賀状」をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


今日は「写真が動く!年賀状」という商品を作ったので、お正月に向けてご紹介するよ。

「写真が動く!年賀状」サンプル撮影写真
「写真が動く!年賀状」イメージ


「写真が動く!年賀状」は、年賀状の写真にスマートフォンやiPadなどのタブレット端末をかざすと、写真が動画に切り替わって動き出すという仕掛けになっているよ。

動画を活用することによって、メッセージをより多く、より分かりやすく伝えられることができるんだ♪


百聞は一見に如(し)かず。

このブログで紹介している年買はがきの写真からも、サンプル動画が体験できるので試してみてね! またボクもちょこっと参加しているよ。

↓↓↓ 中央の写真を下記の手順に沿ってスマホをかざしてください ↓↓↓
「写真が動く!年賀状」サンプルイメージ


動画を再生するには、まず「cocoar2」アプリをダウンロードしてね。もちろん無料だよ。

「cocoar2」アプリインストールページのキャプチャ
「cocoar2」アプリのインストールページ
(「App Store」の場合)


iPhone/iPadなら「AppStore」、Androidなら「GooglePlay」で「cocoar2」と検索するか、 下のQRコード®を読み取ってね。

↓↓↓ QRコード®をお手持ちのリーダーアプリでスキャンしてください ↓↓↓


同じパンダマークの「cocoar」と紛らわしいので、アイコンに「2」と表示されているアプリを選んでね。

※「COCOAR」では再生できないのでご注意ください。


ダウンロードが完了したら「cocoar2」アプリを開いて、写真全体にスマホをかざしてね。

スマホの画面内に写真全体が入るように、スマホの位置を調整してね。ピントが合ってなかったり、照明の反射光が写ってたりすると読み取りにくいのでご注意だよ。

スキャン中のイメージ写真
スキャン中はオレンジ一色


緑色で「スキャン完了」という表示が出たら動画のダウンロードが始まるので、中央の円グラフが一回転するまで待っててね。

円グラフの表示が消えたら、写真の部分に自動的に映像が再生されるよ。途中でスマホの位置をずらすと映像が消えてしまうので、再生中は写真にスマホをかざし続けておいてね。

※オフラインでは利用できません。
※インターネットの接続環境などによって、動画のダウンロードに時間がかかる場合がございます。



どうかな? イメージが湧いたかな?

写真の場所に合わせて映像が始まるようになっているから、あたかも写真が動き出したように見えるんだ☆


具体的に、どのような動画を作ればいいか、いくつか参考例を挙げておくのでご参照してね。


「写真が動く!年賀状」の活用シーン

  • 代表より年賀のご挨拶
  • 動画を見た人にお年玉特典の情報提供
  • 社員によるコントでお客様に初笑いをお届け!


長くなりそうなので、今日はここまでにしておくよ。

次回以降に「写真が動く!年賀状」の特長や、サービス内容について詳しい説明をするよ。待ちきれないという人は、下記のバナーよりお問い合せしてみてね。

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!




追記 2015.9.30
2016年(申年)もモチロン、ARを使った「写真が動く!年賀状」製作を受け付けているよ。ぜひぜひご相談してね☆


「写真が動く!年賀状」の特長をお伝えするよ
ちょこっと思いきった映像をAR技術を用いてお送りするよ
飛行機を操縦したよ



2014年9月3日水曜日

ちょこっと思いきった映像をAR技術を用いてお送りするよ

おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


9月に入ったね。

最近じゃ夜になると、ボクんちの雑草ボーボーの庭でスズムシさんたちが演奏会をしているよ。


季節はこのまま秋に突入するのかな? 

あんだけ暑かった夏が終わるのも、なんだかさみしい気がするなぁ。

夏の想い出にふける助太力くんのイラスト
夏の想い出にふける助太力くん



ちょっぴりおセンチになったところで、本題に入るよ。

今日は、AR(Augumented Reality/拡張現実)技術を使って、みんなに印刷物から動画が流れ出すという体験をしていただこうと思うよ。


今回の映像コンテンツは、ホームページリニューアルに続く「提案するセールスプロモーションファクトリー」宣言キャンペーン(?)の第2弾として、プロネートの会長からのメッセージをお届けするものだよ。ボクもちょっとだけ出演しているよ。

けっこう思い切った演出をしているので、スマホやiPadなどのタブレットをお持ちの方は、ぜひぜひご覧になってみてね☆


AR体験の手順

体験するにはプロネートの新しい名刺が必要なんだけど、お手元に無いという人は、下に名刺の裏の画像を載せておくよ。

新しい名刺の裏面の写真
これが新しい名刺の裏面です


次に、お使いのOS用アプリストアで、「COCOAR」という無料のアプリをダウンロードしてね。iPhoneならOSは「iOS」、アプリストアは「AppStore」になるよ。

それぞれのアプリストア内で「COCOAR」と検索するか、下のQRコードを読み取ってアクセスしてね。カクカクしたパンダさんのアイコンが目印だよ。

各OS対応のアプリストアとアクセス用QRコード
各OS対応のアプリストアとアクセス用QRコード


インストールが済んだらアプリを立ち上げて、画面中央のカメラのアイコンをタップ。

するとカメラが起動して、緑色の円がぐるぐる回り出すので、名刺の裏にカメラのレンズを向けて読み込んでね。

スキャン用名刺裏の画像
名刺の裏にスマートフォンをかざしてください


どう、動画が始まったかな?

うまく読み取れない場合は、画像全体を緑の円の中に入れようとしないで、カメラを近づけ気味にしてみてね。


映像の下には「セールスプロモーションファクトリー」と書かれたボタンがあって、クリックするとプロネートのホームページへジャンプするよ。

動画の下にWebサイトへのリンクが表示されていることを示す写真
動画の下にWebサイトへのリンクが表示されている


このようにARは、より多くの情報を届けられる動画を見てもらい、最終的にWebサイトへアクセスしてもらう手段のひとつとして、ビジネスの場で最初に渡す名刺を、営業ツールや販売促進ツールとして活躍させることができるんだ!


【追記】2014.9.12 
どうしてもアプリをダウンロードしたくない人、そもそもスマートフォンやタブレット端末を持っていないという人は、プロネートのYouTubeチャンネルのトップ動画「セールスプロモーションファクトリー 代表挨拶」をご覧になってね。

集客,企画,販促支援 板橋区のプロネート




「名刺にAR」活用シーン

  • 自社の製品特長を動画でわかりやすく説明し、問い合わせやWebサイトでの購入に繋げたいときに
  • 企業のトップからのメッセージの発信や、会社紹介をしたいときに
  • 工場設備やオフィスをご案内したいときに
  • 選挙アピール・活動報告動画の配信に


プロネートでは、ARコンテンツの企画制作(映像の台本制作、撮影、編集)からAR用サーバーの管理まで、一連のサービスを承っているよ。

ARコンテンツ制作サービスに関するお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
ARコンテンツ制作のお問合せは




イラストが動き出す「AR年賀状」をご紹介するよ
お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
「写真が動く!年賀状」の特長をお伝えするよ