自由な形にカッティングして製作したマグネットの事例をご紹介します。
★
こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。
今日は、車の形にカッティングして作った、マグネットステッカーの事例を紹介するよ。
![]() |
輪になって走る車型マグネット |
【車型マグネット事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅68mm×高さ30mm(青い車)
メディア素材=マグネットシート(厚さ1mm)
印刷方法=UVインクジェット印刷機(4C)
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット
まず、マグネットシートにUVインクジェットプリンタで、ミニサイズの車のイラストをカラー印刷したよ。
![]() |
イラストには別々の車種名も印刷されています |
次に、デジタルカッティングマシーンで車のボディラインに沿って、マグネットシートをカットしたんだ。
![]() |
厳密には輪郭線よりもやや外側をカットしています |
このマグネットは社員の行先表示版(罫入りのホワイトボード)に貼られ、誰がどの社用車を使用しているかを表すのに使われているんだ!
![]() |
行動予定表の線上を走る車型マグネットたち |
マグネットシートのカッティングの様子は、下記の動画でご覧になれるので見てみてね☆
そうそう、行動予定表上に出欠や出退社を表すのに便利なアイテムとして、両面に印刷できるマグネットシートがあるよ。
例えば、表面に「出社」、裏面に「退社」と印刷しておけば、裏返すだけで居るのか居ないのかを伝えることができるね。
![]() |
リバーシブルタイプのマグネット |
プロネートでは、ロゴやキャラクター、商品などの輪郭に沿った自由形状のマグネット製作や、小ロット・多品種印刷にも対応可能だよ。
オリジナル性を問われるマグネットシートへの印刷・カッティングなら、プロネートにご相談・ご注文してね。
![]() |
大判サイズのマグネットシート印刷にも対応してます |
![]() |
変形サイズのマグネットシート事例 |
「マグネットシートへの印刷・カッティング」活用シーン
- 工事現場のトタン壁に貼る看板・標識用の大型サイズのマグネットシートを作りたい
- 営業車のボンネットやトラックのリヤドアなどに貼る強力タイプのマグネットシートを小ロット発注したい
- イベントで撮影した参加者の写真を使って、オンリーワンのマグネットを製作したい
- 両面タイプのマグネットシートを使って、1枚で2倍の広告スペースが取れるノベルティ用ステッカーを制作したい
- 鉄製扉に会社名・ロゴマーク入りのマグネットシートを貼りたい
★
マグネットステッカーと言えば、よく水回りのトラブルで駆けつけてくれる業者さんなどが、連絡先などの情報を載せた広告媒体として利用されているね。
冷蔵庫にメモ帳やチラシなどの紙、クーポン券などを貼っておくのに便利だから、つねに目に付くしね。
そういうのを捨てずに取っておくから、ボクんちの台所はこんな状態になっているよ。。。
![]() |
「この冷蔵庫は美しくない」 |
★
以上、マグネットシートへの印刷とカッティングに関する記事でした。ご注文枚数は最低1部から受け付けているよ〜マグネットシートの印刷加工についてのお問い合わせ・お見積・ご注文は、下記のボタンよりお願いします☆
↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓