ラベル 個人情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 個人情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年9月16日火曜日

ご家族の情報を自然な形でお聞きできるカレンダーをご紹介するよ

家族情報を入手するためのパーソナライズカレンダーをご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、家族ごとにパーソナライズされた、めくるのが楽しくなる「UniSnap」カレンダーをご紹介するよ。

壁掛けタイプの「UniSnap」カレンダーの写真
壁掛けタイプの穴あき「UniSnap」カレンダー
(手前=中綴じホッチキス留め、奥=Wリング綴じ)

※パーソナライズとは、一人一人の属性や購買/行動履歴に基づいて最適化されたものを提供する手法。
(引用:IT用語辞典 e-Words





「UniSnap」で家族に笑顔が生まれる


「UniSnap」は、お名前が入った写真を生成することで、その方だけに向けたオンリーワンの製品を提供するパーソナライズ・プリント・サービスだよ。

「佐藤」さんのお宅、「鈴木」さんのお宅、「五条河原」さんのお宅・・・というように、ご家族ごとの苗字が写真の中に溶け込んだ、カレンダーなどのプロモーションアイテムを作れちゃうんだ。


例えば毎月、佐藤さん一家のためだけに、バリスタがカプチーノの泡でラテアートしてくれたり、ワンちゃんがせっせとドッグフードを並べたりしてくれる表現ができるよ。

「Sato」とラテアートされたカプチーノの写真
「砂糖」の代わりに「佐藤」でラテアート

どや顔でこっちを見上げる犬の写真
どや顔でこっちを見上げるお犬様


家族の誰かの誕生日がある月は、その人の名前を入れることもできるよ。

また、カレンダー部分には他にも「結婚記念日」などのイベント情報を記すこともできるから、ダンナさんがその日を忘れて奥さんにこっぴどく怒られるというリスクもなくなるので、夫婦円満に貢献すること間違いなしだね!

「masuo」と桜の花びらで書かれた写真と「マスオ誕生日」が明記されたカレンダー
マスオさんの誕生月は、マスオさんを主役に立てる


※家族のお名前を入れる場合は、事前に綿密なお打ち合わせが必要です。




家族情報を教えてくれるカレンダー


家族向けパーソナルカレンダーは、お客様の最新の家族構成やお名前、それに生年月日を自然な形で把握するツールとして活躍するんだ。

このカレンダーを作るには、ご家族の名前と誕生日を教えてもらわないといけないからね。


具体的にこの「UniSnap」カレンダーは、住宅会社さんが各家庭の状況に合わせたリフォームを提案したいときや、保険会社さんが最適な保険プランを勧めたいときに活用されているよ。

ご家族の年齢によって提案内容は変わってくるから、生年月日の情報は欠かせないもんね。




写真は日本語と英語に対応


ここで紹介している事例はローマ字表記のものばかりだけど、もちろん日本語(漢字・ひらがな・カタカナ)での表現も可能だよ!

ただし写真の中には、アルファベットしか入れられないものや、漢字だと読みにくいのでアルファベット推奨のものもあるよ。なので、ローマ字がわかってるほうが選べる写真のレパートリーも広がるよ。

漢字とアルファベットでの見え方比較写真
漢字とアルファベットでの見え方比較


お客様のお名前を教えてもらう際は、のちのちご本人を前にして名前を言い間違えるなんてことを防ぐためにも、正しい読み方(振り仮名)も合わせて記入してもらったほうがいいかもね。

ボクも読み方を教えないと、しょっちゅう「すけだち」くんと呼び名を間違われるよ。。。

「助太力」と書いてすけだちからと読む
今一度、正しい読み方を復習させていただきます。



というわけで、今日のブログをそろそろお開きにするよ。

年末年始の皆さんの営業・販促活動に、どうぞ「UniSnap」カレンダー、「UniSnap」カレンダーをよろしくお願いいたします!


「UniSnap」カレンダーの活用シーン

  • 住宅を購入されたお客様にリフォームの提案をするため、最新の家族構成を知りたいときに
  • 最適な保険内容を提案するために、顧客のご家族の年齢を含めた情報を把握したいときに
  • 来店促進のためのバースデー特典DM(メール)を送る上で必要な生年月日を入手したいときに


「UniSnap」パーソナライズカレンダーについて詳しく知りたい方は、下記よりお問合せしてみてください☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年9月9日月曜日

年に1度の試験を受けるよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。


2020年のオリンピックの開催地が東京に決まったね!

これを機に、日本の景気が右肩上がりになるといいね!


さて、オリンピックとはまったく関係のない話をするけど、プロネートでは定期的に、情報セキュリティに関する教育の一環として、全従業員に対して「情報管理に関する理解度テスト」を実施しているよ。

問われる内容は、ウィルス対策やセキュリティ体制などで、個人情報を安全に管理するために必要な情報ばかりだよ。


今月は、年に1度の理解度テストがあって、各自、月末までに受けるんだ。大人になっても、テストからは逃れられないんだね〜

70点未満は「追試」だよ! ←人によっては、思い出したくないも言葉らしいね。

赤点を取った社員の写真(イメージ)
赤点の場合は、
合格点が取れるまで再テスト!


でも、回答は「はい」か「いいえ」の“○×クイズ”だし、しっかり読めばヒントが書いてあったので、全員満点だったはず!


え、そう言うボクはどうだったのかって?

そりゃ、もちろん……×◎☆@点だったよ!

言葉を濁す助太力くんのイラスト
言葉を濁す助太力くん


【関連サイト】
個人情報保護のための基本方針(株式会社プロネート公式サイト)


2013年2月8日金曜日

入室・退室記録カードスタンドを製作したよ

スチレンボードに印刷、カッティングして製作した入室・退室記録カードスタンドをご紹介いたします。



おはようございます、助太力(すけだちから)です。


インフルエンザが猛威を揮っているね。これはもう、うがい手洗いを欠かさず行なって防ぐしかないね。

プロネート工場の玄関には、除菌アルコールが用意されているので、入室する際にはぜひとも使ってね。

除菌アルコールと入室・退室記録カードスタンドの写真
左にあるのが除菌アルコール


除菌アルコールの隣にあるのは「入室・退室記録カードスタンド」だよ。

プロネートは、個人情報保護マネジメントシステムというものによって、制限区画への立ち入りを制限しているんだ。簡単に言えば「断りもなく勝手に入ってきちゃ駄目だよ」ってことだね。


玄関を入ると、右手に壁掛けの電話機があるので、まずは内線でアポイントを取っている担当者を呼び出してね。

入室・退室記録カードへの記入は面倒くさいかもしれないけど、ご協力くださ〜い。


あ、プロネートの個人情報保護についての理念と方針については、公式サイト「個人情報保護のための基本方針」を参照してね。

★プロネート公式サイト「個人情報保護のための基本方針



ところで、この「入室・退室記録カードスタンド」は、ご他聞に漏れずプロネートのUVインクジェットプリンタとデジタルカッティングマシーンで作製されているよ。

大型資材・小ロット多品種に強い弊社設備



素材はスチレンボード。こだわりポイントは、入室・退室記録カード入れと記入するためのペン立てを、別々に設けたところかな?

ペン立て部分にズームアップした写真
ペン立て部分にズームアップ


追記 2015.11.27
入退室記録カードスタンドは現在、2代目に世代交代しているよ。従来品より、注意書きのボードを大きめにして目立たせているんだ。

新・スチレンボード製入退室記録カードスタンド
入退室記録カードへの記入を呼びかけるスタンド



プロネートでは他にも、スチレンボードで制作した什器やパネルがそこかしこに見られるよ。

工場見学に来てくれた暁には、ぜひとも探してみてね。


あと、オフィス用品の通販サイトで「こういうのがほしい」というスタンド・什器がなかったら、オリジナルでカンタンなものが作れないか、いちどプロネートに相談してみてね。

下記のボタンより、株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださ〜い。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!




リーフレットスタンドをスチレンボードで製作したよ
強化ダンボールやスチレンボードで立体パズルを作ったよ
スチレンボードに印刷し、自由な形の吊り下げパネルを作ったよ