ラベル こんなことがあったよ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル こんなことがあったよ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年6月22日月曜日

将棋の街・天童へ出張に行ってきたよ

当社の広報部員・助太力くんの天童出張レポートとともに、観光客の利便性向上にも活用できる「ココミセMAP」についてご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


この前、ボクは人生はじめての出張というものに行ってきたんだ。

場所は山形県の天童市。将棋の町として有名なところだよね。


出張3日目の朝ご飯の前に、少し辺りを散策してみたよ。

そしたら近くの「ホテル王将」の駐車場にでっかい王将の駒があったので、すかさずパチリと記念撮影しておいたよ。

目立つ王将のモニュメントと助太力くんの写真
目立つ王将のモニュメントと助太力くん



天童の街並を歩いていると、このような将棋の駒の形や将棋盤が、建物や道路の至るところに見つけられたよ。

その一部を、ここで紹介しておくね。


天童駅の改札を出て、天童温泉側の出口に向かう頭上で、さっそく発見。

将棋の駒を模した壁時計
将棋の駒を模した壁時計



ポストの上にも「王将」の駒。

天童のユニークな郵便ポスト
天童のユニークな郵便ポスト



道案内版も将棋の駒をモチーフにしているね。

将棋の駒型ガイドマップ
将棋の駒型ガイドマップ



電柱には詰め将棋が描かれていて、それぞれ違う問題が出されていたよ。

将棋好きな人は、ついつい立ち止まって考えちゃって、なかなか目的地まで辿り着かないかもね。

電信柱の詰め将棋
皆さんは詰めますか?


橋の欄干(らんかん)というのかな? これも将棋の駒。橋によって「王将」だったり、「銀将」だったり、「龍王」なんてところもあるんだよ。たしか、飛車がひっくり返ると変身するんだっけ?

市内を流れる倉津川に掛かる「金将橋」
市内を流れる倉津川に掛かる「金将橋」



ご当地性が現れやすいマンホールにも、やっぱり将棋の駒。

天童のマンホール
天童の将棋の駒が描かれたマンホール



お蕎麦屋さんの屋号も一文字ずつ将棋の駒になっていたよ。ここのおそばは食べてみたけど、とてもコシがあって美味しかったなぁ〜♪

「水車生そば」の店構え
「水車生そば」の店構え



あと、撮り忘れちゃったんだけど、天童のタクシーのボンネットの上にも将棋の駒が乗っていて、夜は煌々(こうこう)と光っていて、とても目立っていたよ。

最初に紹介した「ホテル王将」の屋上にも、やっぱり王将が光っていたよ。

「ホテル王将」の将棋型ネオン
「ホテル王将」の将棋型ネオン



そうそう、「ホテル王将」の入口前には、無料で利用できる足湯があったんだ。

残念ながらボクはサラリーマンの身の上、ビジネスホテルに泊まったから温泉にはゆっくり浸かれなかったので、せめて足湯でもと立ち寄ってみたよ。

天童温泉の足湯に浸かる(?)助太力くん
天童温泉の足湯に浸かる(?)助太力くん




以上、天童レポートでした☆


こういった観光地でも、前回ご紹介した地図表示サービス「ココミセMAP」が活躍できると思うんだ。

「ココミセMAPとはなんぞや?」っていう人は、「ココミセMAP」専用のWebページを作ったので、そちらを参照してね。

★「ココミセMAP」ランディングページ


もともと商品券が使えるお店を地図上で探せるように作ったサービスなんだけれども、店舗検索という役割からして、観光客さんが例えば食べ物屋さんを探したり、お土産屋さんを見つけたりするのにも便利だよ。

お店だけじゃなくて、史跡や名所の位置もわかると、スムーズに観光地を回れるよね♪




「ココミセMAP」活用シーン

  • 観光客に有名でない小さな店にも足を運んでもらいたい
  • 観光マップやフリーペーパーと連動して、特典・サービスが受けられる店の地図をスマホで見せたい


話を元に戻すけど、出張明けに天童みやげの「王将」のストラップを引っ下げて出社したら、社員のみんなが文字を紐でつなげてメッセージにした飾りで歓迎してくれたよ。

裏面にも「いってらっしゃい」と読めるように印刷したら、リバーシブルで使えるね♪



「おかえりなさい!」の文字たちに取り囲まれる助太力くん
「おかえりなさい!」の文字たちに取り囲まれる助太力くん



【追記】2016年6月8日 
今年、天童に出張に行ってる社員から、こんな写真が送られてきたよ。何だか無性に親近感が湧いてくる顔だねぇ。なんでも天童市観光物産協会さんの「こま八」くんっていうキャラクターらしいんだけど、去年ボクが行ったときには見かけなかったなぁ。会ってたら絶対お友達になってたのにね!





「ココミセMAP」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!




プレミアム商品券が使える店を検索できる「ココミセMAP」をオススメするよ


2015年3月31日火曜日

イベントの人気投票に最適な「ぐるぐるちゃん」の事例紹介だよ

イベントで実施された人気投票コーナーに採用されたデジタルアンケートシステム「ぐるぐるちゃん」の事例をご紹介します。



こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


例年よりも早く桜が咲いちゃって、こないだの土日はお花見日和だったね。

みんなもお酒をたらふく飲んで、ハメを外しちゃったりしたのかな?


ボクの週末はと言えば、前回のブログで告知したように、池袋で開催された「マイヒーローグランプリ」に参加してきたんだ。

★「マイヒーローグランプリ」公式サイト


ご当地ヒーローたちがいっぱい集まって、みんなで中池袋公園内のゴミを拾ってキレイにしていたよ。そんなにゴミが散らかってなかったので、みんな枝の切れっ端や桜の花びらまで拾い集めていたね。

ヒーローが美化運動している当日の様子の写真
ヒーローが美化運動している当日の様子



豊島区民センターで催された物産展では、地方のご当地ヒーローたちのグッズや名産品が売られていて、その入口のところには、プロネートのアンケートが集まる・活かせるiPadシステムパッケージ「ぐるぐるちゃん」を使った人気投票コーナーが設けられていたよ。

会場内を回ったうえで、お気に入りのヒーローと名産品の組み合わせをひとつ選んで投票するんだ。

デジタルアンケートシステム「ぐるぐるちゃん」による人気投票コーナー
デジタルアンケートシステム「ぐるぐるちゃん」による人気投票


紙のアンケートに比べると参加しやすいし、タッチパネル形式なのでまだ読み書きのできないお子さんにも投票してもらうことができるよ。もちろん、お父さんお母さんか係員のフォローは必要だけどね☆

キャラクターなどの詳しい解説画面
キャラクターなどの詳しい解説も読めるようになっていた



投票してかんたんなアンケートに答えたあとは自動抽選システムによって、その場で当たりはずれがわかるくじ引きに参加できるんだ♪

会場で当選結果がわかるから、後日発送にかかるコストや送り先の個人情報を聞く必要もないし、当たった人が出たら回りの来場者も注目してチャレンジしに来てくれるので、投票数を増やすことに貢献するよ。

見事、当たった人にはご当地ヒーローのキャラクターグッズがもらえたんだって! ボクは見事にハズれちゃったけど。

残念賞のトロピカルな味のキャンディを貰う男の子
残念賞はトロピカルな味のキャンディでした



投票結果は別モニターで、リアルタイムに公開されていたよ。

物産展に出ている皆さんも、自分たちの順位を気にしていて、訪れた来場者に投票を積極的に呼びかけていたっけ。

自分が投票したヒーローの順位をチェックする来場者
来場者も自分が投票したヒーローの順位をチェックしていた



このように「ぐるぐるちゃん」は、来場してくれた人たちに楽しみを提供するだけでなく、イベントをよりいっそう盛り上げるのにも一役買ってくれるよ。

最終的な投票結果はデータで入手できるので、紙に書く投票と比べたら、集計作業もデータ化作業も必要ないのではるかに楽チンだよ♪



イベントでの「ぐるぐるちゃん」活用シーン

  • B級グルメイベントを盛り上げる演出として
  • 住宅展示場でのお客様サービスを兼ねたマーケティングデータ取得に
  • 今後のイベント運営の改善に役立てるために、来場者に感想・助言をいただくために



人気投票・アンケート/抽選/集計 システムパッケージ「ぐるぐるちゃん」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



追記 2015.4.2
最終的なランキングがどうなったか気になる人は、マイヒーローグランプリの公式ページにアクセスしてね。よく見ると、写真のそこかしこにボクがいるのがわかるかな?



マイヒーローグランプリに「ぐるぐるちゃん」が登場するよ
強化ダンボールでiPadディスプレイ用什器を作ったよ(「ぐるぐるちゃん」をセットして設置するためのタッチパネルスタンドの紹介)
強化ダンボールでディスプレイスタンドを作ったよ(リアルタイム速報を放映するモニターを設置する什器の紹介)


2014年8月19日火曜日

「Yahoo!ニュース」で関連記事として取り上げられたよ

こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


みんな、夏休みはゆっくり楽しめたかな?

まだの人で海に行くという人は、もちろん潮の流れもそうだけど、お盆も過ぎたのでクラゲさんに刺されないように気をつけてね。


ボクもお盆はご先祖さまのお墓参りに行ってきたんだけど、休み明けに会社に来て、ちょっと驚いたことがあったんだ。

それは、このブログの管理画面を開いたときのこと。


正直、ボクのブログなんて、普段はそんなにアクセス数がないんだけど、なんだか統計グラフの様子がおかしい。

1日だけ、いつもの100倍以上のアクセス数があったんだ!

アクセス数が突出していることを示すグラフのキャプチャ
アクセス数が突出していることを示すグラフ


何ごとかと思って参照元サイトを調べたら、「Yahoo!ニュース」さんの「はがき離れ進む中、「かもめーる」好調…なぜ?」というタイトルの記事に突き当たったよ。

その関連記事として、販売元の日本郵便さんのWebサイトと一緒に、ボクのブログの「新しいお客さんを連れてくる『かもめタウン』とは?」という投稿が紹介されていたんだ。

Yahoo!ニュースで「かもめタウン」の参照記事として紹介されたときのキャプチャ
「かもめタウン」の参照記事として紹介される「助太力くんの学習帳」
(参照:Yahoo!ニュース


だけど間の悪いことに、このニュースが配信されたのは、お盆休み真っ盛りの8月15日。。。

みんなカブトムシを探すのに夢中で、Webのニュースなんて全然見てなかったんじゃないかな〜

自分目線で物を言う助太力くんのイラスト
自分目線で物を言う助太力くん


それでもお問い合せがまったく無かったわけじゃなかったので、こういうメディアで取り上げられることはとてもありがたいことだよ。

ボクも気合い入れて、参考にしてもらえるような記事を書かなくちゃだね!



「Yahoo!ニュース」さんも言ってるように、「(かもめ〜るは)全戸に確実に投函されることに加え、くじ付きのため、当選番号を確認する際にもう一度見てもらえるのが強みだ。」よ。

「かもめ〜る」の活用法については、ボクの過去の記事も参照にしてね。

夏商戦の集客に、課題別に「かもめ〜る」の活用方法をお教えするよ



ちなみに、今年の「かもめ〜る」はWeb「切手SHOP」での販売は終了していて、郵便局の窓口でなら8月22日(金)まで取り扱っているよ。「かもめタウン」の引受期間は8月31日(日)までだよ。

「今からじゃ、ちょっと間に合わない」と思った人は、また来年の夏か、年賀状でも同じことができるので、集客・販促DMツールとして、是非ぜひご検討してみてね☆

【関連記事】
マンション限定「かもめタウン」活用法をお教えするよ
「かもめ〜る」を活用した「ヒッチハイク手法」とは?
夏商戦の集客は早めの準備が肝心!2014年「かもめ〜る」スケジュールだよ



「かもめ〜る」や年賀状を活用した集客・販促をお考えの方は、プロネートまでご相談ください☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2014年4月8日火曜日

「輝け!チーム対抗アイディアNo.1決定戦!!」を開催したよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


最近、プロネートでは社員全員参加型の社内コンペがあったんだ。

その名も「輝け!チーム対抗アイディアNo.1決定戦!!」


今日はその模様をお送りするよ。

No.1の栄光を手にし王冠を被って祝福を受ける助太力くん
No.1の栄光を手にするのは誰か!?


YouTubeチャンネル「集客,企画,販促支援 「笑顔こぼれる画づくり」 のプロネート」でも配信している「スマホ・バーチャルストア」。

スマートフォンで特殊なQRコードを読み取ると、その場でお買い物ができる無人店舗を、プロネートが新宿三丁目の地下道に出店するとして、どんな商品・サービスが売れそうか、部署ごとに7つのチームに分かれて、アイディアを事前に出し合ってみたよ。

名づけて「バーチャルPショップ」のイメージ
名づけて「バーチャルPショップ」のイメージ


コンペ当日は、各チーム15分を目安に、6人の審査員の前で順番にプレゼンテーションしたんだ。

プレゼンの様子の写真
プレゼンの様子


スマホを操ってプロジェクタで解説するハイテクなチームもあれば、巧みな話術で惹き付けるアナログなチームもあり、それぞれの持ち味が活かされていたよ。

「WIDE HYBRID」で作製したフリップで説明する社員の写真
WIDE HYBRID」で作製したフリップで説明する社員も


各審査員の持ち点は10点。合計得点が最も高いチームが優勝。

僅差の大接戦の末、見事王座に輝いたのは……「営業1Gグループ」! 主催者がいるチームだけあって、気合いが違っていたからね。


後日、上位3チームには、会長より賞状が送られたんだ。

優勝チームの副賞は世界一周旅行! といきたいところだけど、社員みんなの惜しみない拍手に代えさせていただいたよ。


このイベントによって、売れそうな商品はもちろん、「スマホ・バーチャルストア」の形態・素材や在り方にいたるまで、少人数では考えもつかなかったアイディアがたくさん出てきたよ。

このアイディアを元に、「スマホ・バーチャルストア」の具体的な出店に向けて、社内ではプロジェクトを進めていく予定だよ。「バーチャルPショップ」が実現するのも、そう遠い話ではないかもね。


「スマホ・バーチャルストア」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年2月14日木曜日

チョコレートの想い出 〜ロシアから工場見学に来たよ

おはようございます、助太力(すけだちから)です。


今日はバレンタインデーだね。みんなはチョコレートを貰うアテはあるのかな?

ボクが貰うとしたら、お母さんくらいかなぁ。お姉ちゃんは小ずるくて、何かと見返りを要求してくるだろうから、頼まれても貰いたくないね!


チョコレートといえば、想い出さずにはいられない想い出があるよ。

今から4ヶ月前──ロシア人の経営者団体が、プロネートに視察に来たときのことだよ。


経営者といっても20〜30代の若い人たちが中心で、そのうちの半分は女性だったんだ。みんな美人だったなぁ……

彼女たちから別れ際に、ロシア土産のチョコレートを貰ったんだ。

異国のチョコレートのパッケージの写真
異国のチョコレートのパッケージ



甘くて苦い、大人の味がしたよ。


なんでもロシアでは、中小企業の経営力を強化しようと躍起になっているらしく、この視察は日本の外務省と板橋区がそれに協力した形だよ。

当日はプロネートの狩野会長が、自らの経営者としての経験や経営革新について語ったあと、ひととおり工場見学をしていったんだ。

積極的にカメラのフラッシュが焚かれていて、まるでマスコミ向けに記者会見を開いているようだったよ。。。

それだけ皆さん、熱心だったんだね。やっぱり、経営を担っているだけあるなぁ。


詳しくは、板橋区のホームページで紹介しているので、そちらも参照してみてね。

★板橋区ホームページ「ロシアの中小企業経営者が区内企業を見学


2013年1月25日金曜日

おしるこが振る舞われたよ

こんばんは、助太力(すけだちから)です。

もう2週間も前のことだけど、鏡開きがあったよね。
プロネートでは毎年、年末年始に他の会社さんから戴いた鏡餅を使って、お雑煮をつくってます。

でも、今年は諸々の事情で、お雑煮の売れ行き(と言っても、タダなんだけど)が芳しくなく、今日のお昼はリベンジってことで、おしるこや磯部餅、それにきなこ餅が振る舞われたんだ。

ボクは迷わず、大好物のおしるこを頼んだよ!

鏡餅が浸かったおしるこの写真
鏡餅が浸かったおしるこ

とっても甘くって、美味しかったぁ♪
冬はやっぱり、おしるこに限るね!

レパートリーを増やしたことが功を奏したのか、お餅も完売したよ。

鏡餅をくれた会社の皆さん、どうもありがとうございました☆


【2013年1月30日 追記】
思い違いがありましたため、一部記事を訂正させていただきました。

2013年1月24日木曜日

気になる箱が届いたよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今週、プロネートの社員宛てに、小さな箱が届けられていたよ。
箱の中には挨拶状とともに、また箱が──

箱の中に入っていた箱の写真
箱の中に入っていた箱

どうやら、昨年に富士ゼロックスさんのショールームに訪問した際の、御礼として送られてきたようだね。同封されていた箱には、「マジック・ステッカー・フック」という商品のサンプルが入っていたよ。

箱の中に入っていた「マジック・ステッカー・フック」 の写真
箱の中に入っていた「マジック・ステッカー・フック」


箱の裏に印刷された説明が英語だったけど、使い方のイラスト付きだったので「壁やガラス窓などに貼ることができ、しかも、洗って何度も貼り直すことができる」ってことくらいは分かったよ。

で、さっそく、窓ガラスに貼ってみたんだ。ステッカーにはフックがついていて、ある程度の軽いものなら掛けられたよ。

窓ガラスにステッカーを貼ってみた写真
フックの部分にも印刷がされている

試しにエコバッグをかけてみた写真
試しにエコバッグをかけてみた

水に強い(=防水性に優れている)らしいから、洗面所のタオル掛けなんかに向いてるかもね。


この「マジック・ステッカー・フック」は台湾の会社で作られたもので、富士ゼロックスさんが開催しているデジタルプリントのコンテスト「PIXIアワード」で、2011年に環境部門で賞を取ったみたいだよ。

あ、デジタルプリントについては、プロネートの公式サイト「オンデマンド印刷」のページで詳しく紹介しているので、そちらも参照してみてね☆

商品紹介「オンデマンド印刷」(プロネート公式サイト)

2013年1月15日火曜日

初雪だね


こんばんは、助太力(すけだちから)です。

昨日は東京都心にも初雪が降ったね。そのせいで、凍った路面で転んだりしなかった?

ボクらも朝から、屋根や道路の雪かきに追われたよ。体を動かしたので、早い時間にお腹が空いちゃったけど、交通止めが多かったせいか、お弁当屋さんが昼休みになっても辿りつけなくて、ひもじい思いをしたよ。

そうそう、今朝、会社に来る途中、プロネートの近くにある大きなマンションの広場に、たくさんの雪だるまが作られていたよ。これはそのひとつ。

近所の子どもたちが作ったであろう雪だるまの写真
近所の子どもたちが作ったであろう雪だるま

悲しそうな顔をしているのは、お日さまに当たると溶けちゃうことを心配しているからかな?

……本当は今日は、週末に訪れたお客さんのイベント会場の様子なんかをお伝えしようと思ったんだけど、記事を書く時間があまりなかったので、また明日にするね〜☆

2012年12月25日火曜日

忘年会を催したよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日はクリスマスだね☆
ボクはまだ、サンタさんからプレゼントをもらったことがないんだけど、サンタさんは世界の恵まれない子どもたちを優先して回っているらしいから、ウチまではなかなか来られないんだって、お父さんが言ってた。今年も難しいみたいだけど、事情が事情だからガマンしなくっちゃ!


さて、先週の金曜日はプロネートの忘年会をしたよ。
場所は、ときわ台で50人以上の宴会ができる数少ない居酒屋「鳥忠」さん。

「鳥忠」外観
「鳥忠」外観


店の名前は「鳥忠」だけど、魚料理も美味しいよ!
刺身に天ぷら、カニもあってお腹がいっぱいになったよ。

旬の食材がたっぷり入った鍋と天ぷら
旬の食材がたっぷり入った鍋と天ぷら

ブリの照り焼き
こちらはブリの照り焼き


OBの人も何人か来ていて、みんな元気そうでした。でも、年末だからみんな忙しかったらしくて、ボクが着いたときはほとんどの席が空いてたなぁ。

50人くらい収容できる広さの宴会場
50人くらい収容できる広さの宴会場

とは言え、ボクが帰ったあとには、けっこう人が集まって盛り上がったって聞いて、ホッとしたよ。せっかくの料理を余らせたらもったいないもんね。


「鳥忠」さんは東武東上線ときわ台駅南口から徒歩4分くらいのところにあるよ。もちろん、お一人様も歓迎なので、お近くの人はぜひ一度足を運んでみてね〜

大衆割烹「鳥忠 総本店」(google+)

2012年11月19日月曜日

「第16回いたばし産業見本市」が終わったよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

「いたばし産業見本市」では、プロネートのブースに来てくれてありがとう!
「ちょっと面白い印刷商品」の数々、楽しんでもらえたかな?

アンケートに答えてくれた人もありがとう!
今後の商品開発の参考にさせてもらいます♪

「東京スカイツリー® ジャンボ身長計」を買ってくれた方もありがとう!
紙がすり切れるまで使ってね〜♪

会場に展示してあった身長計には、その場で測ってもらったお友達の身長のところに、ハチドリや飛行機や魔女のシルエットのシールが貼られたよ。

シールが貼られた「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」
シールが貼られたジャンボ身長計


最終日は土砂降りの中、多くの子どもたちに来てもらったなぁ。
みんな、クローバー畑で虫探しに夢中だったね!

フロアマットの中に隠れた虫を探す子どもたち
フロアマットの中に隠れた虫を探す子どもたち


さてさて、「いたばし産業見本市」に来れなかった人たちのために、どんな内容だったのか、明日以降に紹介していきたいと思います。

また、「助太力プリント」をはじめ、まだホームページで紹介していない商品についても、先走って紹介していくよ!


今後とも、プロネート広報ブログ「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜♪

2012年11月16日金曜日

「いたばし産業見本市」2日目レポート

こんばんは、助太力(すけだちから)です。

今日も「いたばし産業見本市」に行ってきたよ。
晴れてよかった。明日は雨らしいけど。。。

「いたばし産業見本市」エントランス前の柱看板
エントランス前の柱看板


プロネートのブースに来てくれた人、ありがとね。
昨日と比べると色々とディスプレイが増えてます。

「いたばし産業見本市」プロネートのブース全体像
手前のポールにも縦長のPOPを取り付け


 明日は土曜日だし、子供向けのイベントもあるから、ちびっ子がたくさん来てくれるかな?

助太力(すけだちから)くんイラスト
そういう君も、ちびっ子なのでは?

今日も親子連れが来てたけど、フロアマットのクローバー畑に隠れてる生き物たちを探していたよ。

「いたばし産業見本市」虫眼鏡型展示パネル
虫眼鏡型POPに設問が書かれてます


そうだ、肝心な宣伝をするのを忘れてた!
今、「いたばし産業見本市」の会場内に「東京スカイツリー®」が出張してるんだよ!

「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」
正しくは、その写真を使った「ジャンボ身長計」

「いたばし産業見本市」限定の特典つきだよ!
お子さんの成長を記録するかわいいシールがもらえるよ!
ぜひぜひ一家に一台、お買い求めくださ〜い♪

「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」パネルボード
ジャンボ身長計と特典シール


第16回「いたばし産業見本市」は、泣いても笑っても明日まで!
みんな来てね〜♪

第16回いたばし産業見本市のバナー