軽量で展示会場への持ち運びが容易な、プロネートの展示台をご紹介します。
★
こんにちは、助太力(すけだちから)です。
みんな年末で忙しいと思うので、今日はあまり無駄話はしないように、ってお達しがあったので、さっそく本題に入るよ。
みんなはこの展示台に見覚えあるかな?
「いたばし産業見本市」で使用した展示台 |
そう、先月の「いたばし産業見本市」や、今月に開催された「エコプロダクツ2012」で使った展示台だよ。
今までの記事では脇役扱いだったけど、この展示台、すごいところがたくさんあるので、ぜひとも紹介していくよ。
今日は、おもな特長その1「軽くて持ち運びに便利」について書いていくね。
「東京ビッグサイト」会議棟外観 |
先週の「エコプロダクツ2012」は、東京ビッグサイトっていう、とっても広い場所でやったんだけども、出展している会社もかなりの数で、ボクたちが現場に着いたときには、たくさんのトラックが順番待ちをしていたんだ。
最終日は展示会が5時に終わるんだけど、会場からすぐ近くに車を乗りつけるには、8時くらいになっちゃうって、誘導係のお兄さんに言われちゃった。。。
で、手持ちでちょっと離れた駐車場まで荷物を運ぶか、何時間も待つか、その場でお兄さんに選択を迫られたんだけど、ボクたちは迷わず前者を選んだんだ。
会場には展示台が二つもあり、しかも、台車すら持ってきてないのに!
投票用紙の記入台(詳しくは「エコプロダクツ2012」が開催中だよ」の記事参照) |
それが出来たのは、ひとえに、展示台が軽かったおかげだよ。
「エコプロダクツ2012」でブースを訪れた人にも驚かれたけど、実はこの展示台、紙素材──正確に言うと、強化ダンボールでできているんだ。
同じ大きさのものを木材なんかで作ったら、手持ちで運ぶなんて選択はできなかっただろうね。
さらに、この展示台は分解可能。
胴体部分も平たくできるので、重ねて束ねて運べば、狭いところでも通れるよ♪
4つのパーツに分解された展示台 |
軽さのヒミツは、次回に紹介する「頑丈で重さにも耐えられる」の特長に通じるものがあるから、明日一緒に解説するね。
この展示台は、プロネートの「OPEN FACTORY」によって製作されているよ。
※現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。
今日はここまで♪ 読んでくれてありがとう☆
展示台や「OPEN FACTORY」について詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。
★ここがすごいよ!プロネートの展示台③ 〜環境にやさしい素材を使用
★塩ビシートに印刷して展示台シートを作ったよ