2013年1月9日水曜日

ボクと遊ぼう!【正月編②】


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

昨日は福笑いを使ったクイズに挑戦してもらったよね。
今日も引き続き、正月っぽいクイズを出すのでチャレンジしてね!

十二支の置物
年賀状に欠かせない12の動物たち


みんなは、「干支(えと)」って言葉は知ってるよね?
というと、十二匹の動物たちを思い浮かべがちだけど、それは正しくは「十二支」と言って、「干支」には「十二支」と「十干(じっかん)」というものがあるんだって。(「ひのえ」とか「きのと」とか、聞いたことないかな?)

で、この「十二支」と「十干」。漢字で書くと似てる字がいくつもあるんだ。特に、今年の主役・ヘビさんを表す漢字は、似てるものが3つもあるよ!



ここでクイズ!
下に「十二支」と「十干」の漢字カード(合計22枚)を並べたので、ここから「十二支」だけを抜き取って、「ねずみ」から「いのしし」まで並べ替えてね。 
ちょっと難しいけれど、なるべくWikipediaとかに頼らずに挑戦してみてね。




……うまく「十二支」カードだけ選んで、並べ替えることができたかな?


それじゃ、答えを順番に並べるね↓

子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥


どう、当たってたかな?
正解した人はかなりの「干支」通だね!


「干支」について、もっと詳しく知りたい人は、おあつらえ向けのWebサイトを見つけたので紹介しておくよ。参考にしてね〜☆

国立国会図書館「日本の暦」―暦の中のことば 干支 


さて、この丸い形をした干支カードも、昨日の福笑い同様に、プロネートの「OPEN FACTORY」を使えば、スチレンボードに直接印刷&カッティングできるよ。

下記のボタンよりお問い合せページへアクセスしてくださいね☆


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2013年1月8日火曜日

ボクと遊ぼう!【正月編①】


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

みんなはもう、正月気分は抜けたかな?
まだだという人のために、今日は正月っぽいクイズを用意したよ。名づけて「同じ福笑いはどれだ?」ゲーム!

福笑い
ご存じ、正月遊びの定番・福笑い


上の福笑いとまったく同じ眉毛・目・鼻・口・ほっぺたのパーツを使った福笑いを、次の8つの中から選んでね。1つ以外は、何かのパーツが見本の福笑いと形や色や大きさが違ったり、パーツが足りなかったりするんだよ。表情が違うからといって惑わされないようにね!

8種類の福笑い
同じパーツを使っている福笑いは1つだけ!




……もう、分かったかな?


答えは→7番だよ!

みんな、当たったかな?


この福笑いをスチレンボードに印刷すれば、イベントでのゲームとして使えるね。こんなゲームの企画も、プロネートにお任せあれだよ。プロネートには、さまざまな素材に印刷し、さまざまな形にカットできる「WIDE HYBRID」があるので、企画から納品まで一貫して請け負えるしね☆

「WIDE HYBRID」やイベント企画に関するお問い合せは、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2013年1月7日月曜日

謹賀新年だね

明けましておめでとうございます、助太力(すけだちから)です。

鏡餅の被り物をした助太力(すけだちから)くん
お正月仕様の助太力くん

みんなは、正月休みはどうだったかな?
ボクはというと、おせちやお雑煮を食べ過ぎて、ちょっと太っちゃいました。。。着やせするタイプだから、傍目には分からないかな?

今夜はウチで七草がゆをつくってくれるらしいので、いじめた胃ぶくろを休ませようと思います。。。


さて、今朝の「化学工業日報」に、先月の「エコプロダクツ2012」で、化学工業日報さんのブースにて実施された「化学はなに色?」のアンケート結果が公開されていたので、ここでも取り上げてみるね。

「エコプロダクツ2012」化学工業日報ブースの外観
「エコプロダクツ2012」化学工業日報ブースの外観


立候補していた色は、金、銀、緑、青、黄、赤、黒、紫の8色。
さあ、いちばん投票数の多かった色は!?

ビーカー型の投票箱に入れられたアンケート
ビーカー型の投票箱に入れられたアンケート

3位 黄(11.5%)

2位 青(20.3%)

そして、栄えある1位は── 緑(26.7%)!


ボクは青かと思ってたんだけど、ちょっと意外な結果だったな〜
「エコプロダクツ2012」が自然環境がテーマだったこともあり、全体的に緑のイメージが強かったせいかな?


他にも、化学の環境に対するイメージや、化学が役立つ分野についての調査も公開されているよ。詳しくは、化学工業日報さんの記事を見てね☆

★化学工業日報「小・中学生『化学に期待』 800人にアンケート



また、化学工業日報さんの展示ブース製作関連の記事は、下のバックナンバーを参照してね。
ビーカー型ボックスを作ってみたよ
ビーカー型ボックスを作ってみたよ(2)
「エコプロダクツ2012」用の資材を作ったよ
「エコプロダクツ2012」が開催中だよ


とまあ、こんな感じでいきなり始まっちゃったけど、今年も「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜☆

2012年12月28日金曜日

ここがすごいよ!プロネートの展示台③ 〜環境にやさしい素材を使用

環境にやさしい紙素材製のプロネートの展示台をご紹介します。

2018年12月現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。


こんにちは、助太力(すけだちから)です。


今年のプロネートの営業日は、本日をもっておしまいです。

なので、プロネートが製作した展示台のすごいところを紹介するのも、区切りよく今日で最終回を迎えるよ。


今日は「環境にやさしい素材」という特長を紹介するね。

数々の展示会で使い続けられてきた展示台
数々の展示会で使い続けられてきた展示台


この展示台におもに使われているのは、古紙、つまりリサイクルされたクラフト紙だよ。

すべてが紙素材でできているから、この展示台そのものもリサイクルすることも可能だよ。燃やしたとしても、有害物質が出ないので地球にやさしいよね。


こういう展示台は「エコプロダクツ」のような環境をテーマにしている展示会にはうってつけだね!

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」公式サイト


実は、プロネートも「エコプロダクツ」に出たことがあって、やっぱりこの展示台をブースへ置いているんだ。

「エコプロダクツ2010」プロネートブースの様子
「エコプロダクツ2010」プロネートブースの様子

左に置いてある大きな受付台も、同じ素材で作られたものだよ。

両方とも2年前に作って、そのあと何度も展示会に出してるんだけど、まだまだ現役続行中だよ。紙素材にしては、なかなか頑張ってくれてるよ。使い回しが利くって意味でも、無駄に資源を使わないからエコになるよね☆


さあ、ここで簡単なまとめに入っちゃうよ。

プロネートが提案する展示台の3つの特長

プロネートは「軽くて持ち運びに便利」で、「頑丈で重さにも耐えられ」て、「環境にやさしい素材」を使ったディスプレイ台を、ご提供することができまーす!


まとめついでに、これから机の回りの要らないものをまとめようと思うよ。

明日は年に1度の大掃除だからね。よおし、張り切って掃除するぞ〜!


それじゃ、せめて最後だけはかしこまって……今年もお世話になりました。来年もまたよろしくお願いいたします!


この展示台は、プロネートの「WIDE HYBRID」によって製作されているよ。

展示台や「WIDE HYBRID」について詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。

2018年12月現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。

ここがすごいよ!プロネートの展示台① 〜軽くて持ち運びに便利
ここがすごいよ!プロネートの展示台② 〜頑丈で重さにも耐えられる
強化ダンボールでiPadディスプレイ用什器を作ったよ

2012年12月27日木曜日

ここがすごいよ!プロネートの展示台② 〜頑丈で重さにも耐えられる

紙素材ながら頑丈で耐重量性のある、プロネートの展示台をご紹介します。

2018年12月現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。


こんにちは、助太力(すけだちから)です。


さて、今日は昨日に引き続き、プロネートが製作した展示台のすごいところを紹介するよ。

今日ご紹介する特長は、「頑丈で重さにも耐えられる」だよ。

「エコプロダクツ2012」で使用した展示台
「エコプロダクツ2012」で使用した展示台

「軽くて持ち運びに便利」な理由は「紙素材で出来ているから」ということは昨日説明したけれど、それと「頑丈で重さにも耐えられる」は、矛盾してる気がするよね。

一見、矛盾した特長を実現しているヒミツは、「ハニカム構造」というものに隠されているんだ。


「ハニカム」っていうのは英語で「honeycomb」、つまり蜂の巣を表しているんだ。

六角形を隙間無く並べると、穴がたくさん開いていても頑丈な構造が出来上がるんだって!

ハニカム構造の代表格である蜂の巣
ハニカム構造の代表格である蜂の巣(写真撮影:さらひとさん)


この「ハニカム構造」を活用することによって「軽くて頑丈」な素材ができるんだね。

プロネートの展示台に使ってる素材の「ハニカム構造」は六角形ではないんだけど、やっぱり隙間がたくさんあるから、そのぶん軽くすることができるんだね。

展示台の胴部の表面を剥がした状態
展示台の胴部の表面を剥がした状態


それだけじゃないよ。

この「ハニカム構造」を活用した素材は、板と違って柔軟性があるので、素材をカーブさせることによって、曲面を作り出すこともできるんだ!

曲面が作れるのでデザインの幅も広がる
曲面が作れるのでデザインの幅も広がる


ついでに言うと、この展示台には、より頑丈さを演出する、ちょっとした工夫がされているんだ。

テーブルが大理石調になっていて、重厚で落ち着いた雰囲気を醸し出しているよ。

展示台のテーブルは代理石調になっている
展示台のテーブルは代理石調になっている


でも、とあるプロネートの社員は、大理石の模様が汚れだと思って、雑巾で拭き取ろうとしていたよ。。。

ものの価値って、人によって違うんだね☆


この展示台は、プロネートの「OPEN FACTORY」によって製作されているよ。

※2018年12月現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。



今日はここまで♪ 続きはまた明日〜☆




ここがすごいよ!プロネートの展示台① 〜軽くて持ち運びに便利
ここがすごいよ!プロネートの展示台③ 〜環境にやさしい素材を使用
強化ダンボールでディスプレイスタンドを作ったよ

2012年12月26日水曜日

ここがすごいよ!プロネートの展示台① 〜軽くて持ち運びに便利

軽量で展示会場への持ち運びが容易な、プロネートの展示台をご紹介します。

2018年12月現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

みんな年末で忙しいと思うので、今日はあまり無駄話はしないように、ってお達しがあったので、さっそく本題に入るよ。


みんなはこの展示台に見覚えあるかな?

「いたばし産業見本市」で使用した展示台
「いたばし産業見本市」で使用した展示台

そう、先月の「いたばし産業見本市」や、今月に開催された「エコプロダクツ2012」で使った展示台だよ。

今までの記事では脇役扱いだったけど、この展示台、すごいところがたくさんあるので、ぜひとも紹介していくよ。


今日は、おもな特長その1「軽くて持ち運びに便利」について書いていくね。

「東京ビッグサイト」会議棟外観
「東京ビッグサイト」会議棟外観

先週の「エコプロダクツ2012」は、東京ビッグサイトっていう、とっても広い場所でやったんだけども、出展している会社もかなりの数で、ボクたちが現場に着いたときには、たくさんのトラックが順番待ちをしていたんだ。

最終日は展示会が5時に終わるんだけど、会場からすぐ近くに車を乗りつけるには、8時くらいになっちゃうって、誘導係のお兄さんに言われちゃった。。。


で、手持ちでちょっと離れた駐車場まで荷物を運ぶか、何時間も待つか、その場でお兄さんに選択を迫られたんだけど、ボクたちは迷わず前者を選んだんだ。

会場には展示台が二つもあり、しかも、台車すら持ってきてないのに!


投票用紙の記入台(詳しくは「エコプロダクツ2012」が開催中だよ」の記事参照)


それが出来たのは、ひとえに、展示台が軽かったおかげだよ。

「エコプロダクツ2012」でブースを訪れた人にも驚かれたけど、実はこの展示台、紙素材──正確に言うと、強化ダンボールでできているんだ。

同じ大きさのものを木材なんかで作ったら、手持ちで運ぶなんて選択はできなかっただろうね。


さらに、この展示台は分解可能。

胴体部分も平たくできるので、重ねて束ねて運べば、狭いところでも通れるよ♪


4つのパーツに分解された展示台
4つのパーツに分解された展示台

軽さのヒミツは、次回に紹介する「頑丈で重さにも耐えられる」の特長に通じるものがあるから、明日一緒に解説するね。



この展示台は、プロネートの「OPEN FACTORY」によって製作されているよ。

※現在、この記事で紹介している製品は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。


今日はここまで♪ 読んでくれてありがとう☆


展示台や「OPEN FACTORY」について詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。






ここがすごいよ!プロネートの展示台② 〜頑丈で重さにも耐えられる
ここがすごいよ!プロネートの展示台③ 〜環境にやさしい素材を使用
塩ビシートに印刷して展示台シートを作ったよ

2012年12月25日火曜日

忘年会を催したよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日はクリスマスだね☆
ボクはまだ、サンタさんからプレゼントをもらったことがないんだけど、サンタさんは世界の恵まれない子どもたちを優先して回っているらしいから、ウチまではなかなか来られないんだって、お父さんが言ってた。今年も難しいみたいだけど、事情が事情だからガマンしなくっちゃ!


さて、先週の金曜日はプロネートの忘年会をしたよ。
場所は、ときわ台で50人以上の宴会ができる数少ない居酒屋「鳥忠」さん。

「鳥忠」外観
「鳥忠」外観


店の名前は「鳥忠」だけど、魚料理も美味しいよ!
刺身に天ぷら、カニもあってお腹がいっぱいになったよ。

旬の食材がたっぷり入った鍋と天ぷら
旬の食材がたっぷり入った鍋と天ぷら

ブリの照り焼き
こちらはブリの照り焼き


OBの人も何人か来ていて、みんな元気そうでした。でも、年末だからみんな忙しかったらしくて、ボクが着いたときはほとんどの席が空いてたなぁ。

50人くらい収容できる広さの宴会場
50人くらい収容できる広さの宴会場

とは言え、ボクが帰ったあとには、けっこう人が集まって盛り上がったって聞いて、ホッとしたよ。せっかくの料理を余らせたらもったいないもんね。


「鳥忠」さんは東武東上線ときわ台駅南口から徒歩4分くらいのところにあるよ。もちろん、お一人様も歓迎なので、お近くの人はぜひ一度足を運んでみてね〜

大衆割烹「鳥忠 総本店」(google+)