2015年2月23日月曜日

野球チームの横断幕を製作したよ【ターポリン印刷加工事例】

野球チームの横断幕をターポリンに自社設備にて印刷し、加工・カッティングして製作した事例をご紹介します。





こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、中学生の少年野球チーム「浦和シニア」さんからご依頼いただいた、当社設備で製作した横断幕をご紹介するよ。

野球場のフェンスに固定された横断幕の写真
野球場のフェンスに固定された横断幕

【応援幕事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅3,000mm×高さ900mmを2枚連結
メディア素材=ターポリン
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる矩形カット+ハトメ加工




これは「浦和シニア」さんからプロ野球団入りを果たした卒団生を祝福するために作られた横断幕だよ。

「浦和シニア」さんの教え子がドラフト指名を受けたのは、これで2年連続なんだって。すごいよね!


これとは別に、球団のスローガンを掲げた横断幕も作らせてもらったよ。

野球チームのスローガンを載せた横断幕の写真
スローガンを載せた横断幕

【スローガン幕事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅3,000mm×高さ1000mm
メディア素材=ターポリン
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる矩形カット+ハトメ加工



どちらも横幅が3メートルもある、長〜い横断幕だよ。

素材は丈夫で汚れにくいターポリン生地だよ。ターポリンは屋外で使用するイベントのテントや、広告・看板用の懸垂幕などにも使われているね。


まずはターポリンに大型UVインクジェットプリンタで印刷してから、隣の大判カッティングマシーンで切るという手順を踏むよ。

大判の横断幕をカッティングしている写真
大判のターポリン生地もカットできる設備があります



ただ直線にカットするだけじゃなくて、ロープを通すための鳩目(ハトメ)加工用の穴も、同時に開けることができるんだ。

鳩目リングをつける穴部分の写真
一挙に鳩目リングをつける穴まで開けてしまう



鳩目をつけるコツとしては、穴の位置を端っこギリギリに開けないこと。生地が千切れやすくなっちゃうからね。

それと、なるべく多めに穴を開けて、面倒くさいけど紐もたくさんフェンスなどに結びつけたほうが、強い風が吹いても、ちょっとやそっとじゃ外れにくくなるよ。


あと、鳩目の穴と補強用のリングの直径を考慮して、それによって文字やロゴマークが隠れてしまうことがないように、なるべく生地の端っこには配置しないほうがいいね。基本的なことだけど、老婆心ながら伝えておくね♪


ハトメ加工の様子を撮影した写真
ハトメ加工の様子



そうそう、「浦和シニア」さんのホームページでも、でっかい集合写真の中に、プロネート製の横断幕が映ってるよ!

ここに写った野球少年の中からも、将来のプロ野球選手が生まれるといいね!

「浦和シニア」さんのホームページサムネイル画像
「浦和シニア」さんのホームページ




野球の話をしていたら、ボクも何だかスポ根魂に火がついたぞ。

よおし、今日から毎日欠かさず千本ノックに励んで、メジャーリーガーを目指すぞ〜

野球の練習をする助太力くん
…先週、画家を目指すと言ったばかりじゃ?




「大判ターポリンに印刷」活用シーン

  • 展示会用バナーPOPやタペストリーの製作に
  • スポーツ観戦で繰り返し使用する応援幕として
  • 看板や屋外広告用のフラッグ・天幕に
  • 飲食店の店頭メニュー用の懸垂幕に
  • ロゴマークやテーマカラーを印刷したイベント用テントとして



「大判ターポリンに印刷」「横断幕の製作」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



硬式ボールに印刷したよ(少年野球チームの記念品として製作)


2015年2月18日水曜日

キャンバスに油絵風のイラストを印刷したよ

キャンバスに油絵風に加工したイラストをUVインクジェット印刷したサンプル事例をご紹介します。





おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、イラストをキャンバスに積層印刷し、油絵風に仕上げた事例をご紹介するよ。

油絵風のイラストを印刷したキャンバスの写真
油絵風のイラストを印刷したキャンバス
表面が油絵のように盛り上がっている様子の写真
表面が油絵のように盛り上がっている


イラストを描いたのは、東京にお住まいのお孫さんのいるおばあちゃん。モデルはもちろんその子だよ。紙じゃなくて、木板にアクリル絵の具を使用して描かれているんだって。

愛しい孫への愛情がたっぷり感じられる絵だね!

木製ボードに絵の具で描かれた鮮やかなイラスト


絵はスキャンしてデータ化し、PhotoShop(画像加工アプリケーション)で油絵のタッチに似せて加工して、濃淡の度合いによっていくつかのレイヤーに分けてみたよ。

油絵が絵の具を重ね塗りして描くみたいに、UVインクジェットプリンターでフルカラー印刷する前に、白インキを何度も重ねてプリントし、3D感を出したんだ。


下の写真の、青い光の下に浮かんだ顔の輪郭が盛り上がってるのがわかるかな? ちょっぴり怖い絵面(えづら)だね。。。

立体感が出るように積層印刷している様子の写真
立体感が出るように積層印刷していく



写真だと今ひとつ凸凹具合が分かりにくいけども、触ってみると一目瞭然、いや、一"触"瞭然だよ!

油絵風イラストのアップ写真
感触はごつごつ固い感じがします


このキャンバス印刷風景はビデオカメラで撮影したので、編集した動画も合わせて確認してね。

途中、積層印刷だけに盛り上がっちゃっているけど、大目にみてね♪





今回は、UVインクジェット印刷機の可能性をみんなに知ってもらうために、こういった重ね刷りを試してみたよ。

これを実際にやりたいというお客様もいらっしゃるけど、何度も重ね刷りするためコストがすんごくかかるのと、思ったところを盛り上げるためのデータ作りも大変だし、何度もテスト刷りする必要もあるよ。正直、お金持ちの道楽レベル。。


他にも、プロネートには積層印刷を用いたサンプルが色々と飾ってあるので、工場見学にお越しの際はご覧になってみてね。

白インキでレース模様を印刷するのも効果的



でも、どちらかというと、うちのUVインクジェット印刷機は3100mm×1600mmの大きさの紙にもプリントできるので、大型サイズのキャンパスにどぉーんっと印刷するのが得意だよ。

Fサイズ、Mサイズ、Pサイズだったら、100号(木枠の長辺が1,620mm)や120号(同じく1,940mm)でも1枚より対応できるよ!

写真家の展覧会で特大キャンバスに印刷されたポートフォリオを眺める女性のイメージ
やはり特大キャンバスは迫力があります。※イメージ


ちなみに、ボクの物知りなお母さんによると、FサイズのFは「Figure(人物)」PサイズのPは「Paysage(風景)」、MサイズのMは「Marine(海景)」の頭文字を取ったもので、F→P→Mの順に横長になっているんだって。

なるほど、どこまでも水平線が広がる海の広さを表すには、パノラマサイズが向いているもんね!

他に、正方形のSサイズ(Square)というものもあるよ。



絵の話をしていたら、ボクも何だか創作意欲が湧いてきたぞ。

よおし、絵画のコンクールに応募して、グランプリを穫って有名画家になるぞ〜

にわかアーティストを気取る助太力くんのイラスト
新たな野望(無謀?)に燃える助太力くん



「キャンバスに印刷」活用シーン

  • プロ・アマチュアの写真展で、キャンバスに印刷して展示したい
  • 展示会のディスプレイ用に、オリジナルの抽象画を特大キャンバスにプリントしたい
  • 画家・アート作品のレプリカ販売に
  • 店舗の開店記念に、スタッフの集合写真を大きいキャンバスにプリントして渡したい
  • 結婚式のウェルカムボードとして、新郎新婦の写真を油絵風に加工・デザインし、キャンバスプリントして飾りたい
  • お祝い行事の記念写真を引き伸ばし、インテリアとして飾るキャンバスフォトを各家庭に配りたい



以上、キャンバスプリントの事例紹介でした♪


「キャンバスに印刷」については、こちらのボタンよりお問い合わせ・お見積請求・ご注文くださると嬉しいよ☆ 個人のお客様でもお気軽にご質問・ご相談してね。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



積層印刷で周年記念バッジを作ったよ
名刺ケースにいろいろな印刷をしてみたよ(積層印刷の事例)


2015年2月9日月曜日

キャンペーン応募はがき、集めて貯めて3,000枚!

当社の広報部員・助太力くんのコレクションをご紹介するとともに、キャンペーン事務局代行業務について記述します。





こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


先週は節分だったね。みんなのおウチでは豆まきやったかな?

ボクんちではお父さんが鬼役を面倒くさがったので、なぜかいちばん年下のボクが鬼になって豆を投げつけられたよ。ヒドくない?  その豆はぜんぶ平らげちゃったけどね♪

鬼に扮する助太力くんの写真
鬼に扮する助太力くん



「豆」と言えば、ボクはマメに集めているものがあって、今日は特別に、ボクの知られざるそのコレクションを紹介しちゃうよ。

キャンペーン応募はがきに埋もれる助太力くんの写真
キャンペーン応募はがきに埋もれる助太力くん



アクリル製の四角い箱に入っているのは、応募すると抽選で、またはもれなくプレゼントが当たるキャンペーンはがきの数々だよ。

スーパーやドラッグストアなんかに行くと、ついつい取ってきちゃうんだ。今日現在で、だいたい3,000種類くらいあるかな。この写真のぶんは、その中の一部だよ。

キャンペーンはがきに埋もれる助太力くんの写真
コレクションに浸かってご満悦な助太力くん



ボクの応募はがき収集癖は、物心つく前から始まったらしい。

スーパーで束になってぶら下がっているキャンペーンはがきを見つけては、プチプチっと引っぱがしてきたんだ。結束バンドから紙を引きちぎる、あの「プチッ」っていう感覚が好きなんだよねぇ〜

買い物カートに乗りながらはがきを引きはがす赤ん坊時代の助太力くんのイラスト
若かりしころの助太力くん



どんな賞品が当たるのか眺めるのも好きだよ。誰でも応募できて、金(きん)の延べ棒とか車とか豪華なものが当たる「オープンキャンペーン」も魅力的だけど、コツコツとシールやバーコードを貯めて応募する「クローズドキャンペーン」も、何でも集めるのが好きなボクにとっては楽しいんだ♪



最近は、インターネットからの応募が可能なキャンペーンがますます増えているけど、年齢層の高いお客さんほど、まだまだこういうはがきでの応募が多いみたいだね。

応募シールやマークを貼り付ける作業が面倒だって言う人もいるけれど、ほしいプレゼントに応募できる点数がたまって、シールとかを貼るスペースがびっしり埋まったときの達成感たるや、ボクはそれだけで満足しちゃったりするよ☆ もちろん、賞品が当たったらもっと嬉しいけど。

達成感に雀躍(じゃくやく)する助太力くんのイラスト
達成感に雀躍(じゃくやく)する助太力くん




キャンペーンはがきと言えばプロネートでも、小売店さんで実施するオープンまたはクローズドキャンペーンの事務局を委託しているよ。具体的な内容をざっと挙げると、こんな感じかな?


  • キャンペーン資材製作のディレクション業務全般
  • 資材のアッセンブリ・梱包発送
  • お問い合せ窓口や応募先の代行
  • はがきの私書箱回収・集計・データ加工
  • 抽選会手配・抽選作業委託
  • 挨拶状など製作・同梱・当選者への景品の発送
  • 事後報告・応募はがきの溶解処理



上の箇条書きと重複するけど、流れで見せるとこんな感じ。

キャンペーン事務局の略式工程表
キャンペーン事務局フローの略式図



もちろん、商品を買ってほしいお客さんに合わせてどんなアプローチをかけるかとか、参加してもらうためにはどんな賞品が適しているだとか、企画段階からもご提案差し上げるよ!

全国規模からローカル限定まで、プレミアムキャンペーンのことなら、セールスプロモーションファクトリーのプロネートにお任せあれだよ!

キャンペーンはがき・ポスター・帯POPセット
キャンペーン資材制作も承っております


「キャンペーン事務局代行サービス」活用シーン

  • 煩雑・面倒なキャンペーン事務作業をアウトソーシングしたいとき
  • エリア限定のクローズドキャンペーンを実施したいとき
  • 個人情報の適切な取扱いと保護のできるプライバシーマーク付与事業者に委託したいとき


今日はボクのコレクションをお見せするだけの回にするつもりだったんだけど、結局、宣伝になっちゃったね。。。

どうしても、広報部員としての血が騒いじゃったんだ。許してね〜



※写真中のキャンペーンはがきはプロネートの実績ではありません。(一部除く)



「キャンペーン事務局代行」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



ボクたちは提案するセールスプロモーションファクトリーだよ
(キャンペーン事務局運営などの「オペレーション」事業を含めた3つの柱についてご紹介)


2015年2月2日月曜日

強化ダンボールでiPadディスプレイ用什器を製作したよ

【ご案内】現在、強化段ボールの印刷加工にはご対応しておりません。

強化ダンボールをカッティングし、iPadディスプレイ用什器を製作した事例と動画をご紹介します。




こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、強化段ボール(積層ダンボール)をプロネートのデジタルカッティングマシーンで加工し、iPadを固定・ディスプレイするための什器(じゅうき)を製作した事例をご紹介するよ。

強化ダンボールで製作したiPadディスプレイ用什器の写真
強化ダンボールで製作したiPadディスプレイ用什器



これはiPadをタッチパネル式のモニターとして、店舗への来店客やイベントの来場者に、アンケートを答えてもらうための什器だよ。パッと見、iPadだと気づかないでしょ?

大手スーパー催事場の人気投票イベントに使われているiPad什器
大手スーパー様では、
催事場の人気投票イベントに使われています



iPadディスプレイ用什器がどのように作られているかは、こちらの動画で詳しくご紹介しているので、ご参考にしてみてね。




だいぶ前に、「ここがすごいよ!プロネートの展示台」シリーズで紹介したことがあるけど、強化段ボールは軽量で頑丈(車に惹かれても潰れないらしいよ!)、おまけに環境にもやさしいエコな素材なので、店舗のディスプレイや展示会の受付台・­リーフレットスタンド等に広く使われているんだ!

強化ダンボールで製作した受付台の写真
強化ダンボールで製作した受付台

強化ダンボール製のリーフレットスタンドの写真
強化ダンボール製のリーフレットスタンド


この什器を製作するにあたっては、強化ダンボールだけじゃなくて、iPadを保護する目的でアクリル(硬質塩ビ)もカッティングして、窓枠として什器に嵌めているよ。

アクリルをカッティングして嵌め込んだ窓まわりの部分の写真
窓まわりの部分はアクリル製になっている



このように、プロネートのデジタルカッティングマシーンは段ボール素材をはじめ、プラスチック素材­・フォーム材・木材板など、さまざまな素材のカッティング加工が可能なんだ!

プロネートでカッティング可能な多彩な材料群
多彩な材料のカットが可能


【ご案内】
現在、強化段ボールの印刷加工にはご対応しておりません。
その他の資材への印刷加工に関しては、下記サイトをご参照ください。

↓ 様々な資材への印刷加工に対応「オープンファクトリー」 ↓
様々な資材への印刷加工に対応「オープンファクトリー」


ここがすごいよ!プロネートの展示台① 〜軽くて持ち運びに便利
ここがすごいよ!プロネートの展示台② 〜頑丈で重さにも耐えられる
ここがすごいよ!プロネートの展示台③ 〜環境にやさしい素材を使用