フラッシュプリント(再帰反射印刷)を用いた製作事例をご紹介します。
★
皆さまご無沙汰してます、株式会社プロネートの広報部員にしてマスコットキャラクターの助太力(すけだちから)です☆
な、なんと、今日は2年ぶりにブログを更新するよ。
これまでボクがどこで何をしていたかってお話は、ひとまずおいとくからね。
これまでボクがどこで何をしていたかってお話は、ひとまずおいとくからね。
さて、もうすぐクリスマスだね♪
今年こそウチにサンタさんに来てもらえるよう、毎日靴下に願いを込めているよ。
![]() |
靴下に念を送る助太力くん
|
プロネートではクリスマスにちなんで、こんなボードを作ってみたよ。
![]() |
クリスマスを演出している(らしい)ボード
|
……え、これのどこがクリスマスかって?
左上に「Merry Christmas」って書いてあるでしょ。
恰幅のいいオジさんが、気持ち良さそうにクリスマスソングを歌ってるんだよ、きっと。
…………。
……………………。
…………………………………………。
……もしかして、納得いってない?
わかったよ、ホントは現物を見て驚いてほしかったんだけど、このブログを見てる人だけに特別に種明かししちゃうよ。
このボードをカメラのフラッシュを炊いて写真を撮ると、ビックリぎょーてんなことが起こるんだ!
試しにボクがスマホで撮ってみるね。いくよ〜
パシャリ!
![]() |
フラッシュを炊くことで写真が変化した!
|
わぁ〜、オジさんがサンタに変身した!
クリスマスプレゼントちょーだーいっ!
![]() |
来年の干支ばりに猪突猛進してくる助太力くん
|
はぁ、はぁ、取り乱してごめん……はぁ、はぁ。必死になりすぎちゃった、はぁ。
これは「フラッシュプリント」と呼ばれるもので、特殊なシートに元になる写真と、スマートフォンやデジタルカメラでフラッシュ撮影をすると浮き上がるビジュアルを印刷しているよ。
アプリをインストールする必要があるARと違って、フラッシュ機能をオンにするだけで仕掛けが発動するんだ!
![]() |
「Merry Christmas」の文字もハッキリ表示されます
|
【追記】2018年12月27日
事後報告になっちゃうけど、このオジさんがサンタさんに変身するボード、略して「オジサンタさん」ボードは、クリスマスの期間にマルイファミリー志木に入っているファッション雑貨・生活雑貨のお店「NATURIM(ナチュリム)」さんの店頭に飾ってもらったよ♪
お店の真ん中に巨大なシンボルツリーがあって、その幹に当たるところに変身ボードと撮影を促すPOPを取り付けてもらったんだ〜
![]() |
ベンチに座って記念撮影も出来ます |
![]() |
ボードに近づいて撮るほどキレイに撮影できます |
実際にスマートフォンで写真を撮ってみたお客さんは、みんなビックリしてたみたいだよ!
ちなみに「NATURIM」さんは今年の9月にオープンしたばかりのフレッシュなお店だよ。オシャレな雑貨がいろいろ置いてあるので、みんなも覗いてみてみてね☆
★「NATURIM(ナチュリム)」(マルイファミリー志木3F)
![]() |
東上線志木駅より歩いていくとお店の中が見えます |
instagram: https://www.instagram.com/naturim_mytown/
残念ながら、このブログに掲載されているボードの写真を撮っても何にも起こらないので、体験したいっていう人は、御社の担当営業までご連絡してね〜☆
担当がいないよーっていう会社さんは、下のボタンをポチッとしてね。