2012年11月30日金曜日

石に印刷したよ(その2)【自然物への印刷事例】

石に「助太力プリント」で印刷したサンプル事例をご紹介します。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日は、「助太力プリント」で石に印刷したもの(パート2)を紹介するよ。前回の記事はこちらを参照してね♪


※2023年8月現在、石への印刷は生産体制の変更により受け付けておりません。



まずはこちら。

石に印刷(助太力くん)
助太力くんがいっぱい

石に印刷(助太力くん)
助太力くんの部分を拡大

石に印刷すると、ボクがよりいっそう力強く見えてくるでしょ?


余談だけど、川や海できれいな石が落ちていると、ついつい拾って持って帰っちゃうよね。ボクの宝物箱の中にも、たくさんの石が詰まっているよ。


お次は、これ。

石に印刷(ペンギン)
ペンギンの行列

石に印刷(ペンギン)
ペンギンの部分を拡大

このペンギンはボクのペットだよ。海辺で石を拾っているときに、うちあげられていたのを助けてあげて以来、すっかりボクになついてるんだ。


石に印刷(雪の結晶・桜の花・猫の足跡)
雪の結晶、桜の花、猫の足あと

黒い石に桜を散らすと、夜桜みたいで風流だね。時期じゃないけど。。。
今は雪の結晶が旬かな。白インキなのでこちらも黒石に映えるね。


バスケット一杯の印刷された石
バスケット一杯の印刷された石たち

ちょっと作り過ぎちゃったので、お客さんに渡すサンプル用にしようっと♪


「石への印刷」活用シーン

  • 石を扱う企業様のサンプルとして、ロゴマークや会社名を印刷して配布 
  • パワーストーンにメッセージを印刷することによって付加価値を高められる 
  • 「石」が名前につく企業・団体様のノベルティとして、同じものが二つと無いユニークさを表現したいときに


【関連記事】
石に印刷したよ
石に印刷したよ(その3)



※2023年8月現在、石への印刷は生産体制の変更により受け付けておりません。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年11月29日木曜日

コンパクトライトにホイッスル等の防災グッズに印刷したよ

防災グッズ(コンパクトライト、ホイッスル)に印刷したサンプル事例をご紹介します。



おはようございます、助太力(すけだちから)です。


今日は防災の日でもないんだけど、もしものときにお役に立つ、防災グッズに印刷したものを紹介するよ。

小さくても非常時に大きな力を発揮する、キーホルダータイプのグッズたちだよ。



まずは、小さくても明るく光って暗闇を照らすコンパクトライトに!

防災グッズ(ミニライト)に印刷
ミニライトの胴部にロゴを印刷


いつものように、曲面に印刷ができているね! 

写真の懐中電灯は電池で光るタイプだけど、太陽の力で点灯するソーラーライトにももちろん印刷できるよ!


続いては、小さくても大きな音が出て遠くまで響くホイッスルに!

こっちもカーブの部分に印刷しているよ。

防災グッズ(ホイッスル)に印刷
ホイッスルに印刷


どっちも100円ショップで買ったものだって!

ほんと、百均に行けば、たいていのものは手に入る時代だよね〜


震災の影響で防災意識が高まったから、防災グッズはノベルティとしても注目度は高いんじゃないかな? 

日ごろから鞄などに入れておけば、防災だけじゃなく、防犯にも役に立ちそう! 現に、こないだの「いたばし産業見本市」でも、ブースに来てくれた方から「高齢者向けにホイッスルのノベルティーを」という要望もあったしね。


それにしても、小さくても役に立つなんて、まるでボクのことみたいだ!

……って、会社の人たちに言ったら苦笑されたのは何でだろう。。。

防災訓練に参加する助太力くん
防災訓練に参加する助太力くん




「防災グッズへの印刷」活用シーン

  • 防災イベントの参加賞として、協賛企業や自治体のキャラクターを印刷した防災グッズを配布
  • 災害支援提供品に企業のロゴマークを印刷
  • 9月1日の防災の日に、防災意識を高めるきっかけづくりに街頭で配布するギブアウェイにメッセージを印刷

詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年11月28日水曜日

「WIDE HYBRID」って何?

弊社設備で製作した展示会資材の事例をご紹介します。






こんにちは、助太力(すけだちから)です。


今日はプロネートの「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」の実力についてご紹介するよ。

★様々な資材に相談しながら印刷できる「OPEN FACTORY


こないだの「いたばし産業見本市」に出展したとき、いかに「OPEN FACTORY」が資材の製作に貢献したことか、それとなく見ていこうね!

「いたばし産業見本市」プロネートのブース全体像
「いたばし産業見本市」プロネートのブース風景

まず「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」は、おもに下記の設備を駆使したシステムということを頭に入れておいてくださーい。


  1. 大判サイズの印刷・一般的な印刷機では印刷できない素材にも印刷できる「ワイドフォーマットUVインクジェットプリントシステム
  2. 大判サイズ・様々な形状のカッティングができる「デジタルカッティングマシーン
  3. 大判サイズのラミネート加工ができる「ワイドフォーマットラミネーター
「WIDE HYBRID(ワイドハイブリッド)」の3つの設備
手前から上記の3→2→1の順で並んでいる




さて、まずは壁に貼られたパネルを見てみようね。

「助太力プリント」「水書きくん」パネル
壁面には様々な形の商品パネルが貼られた

【自由形状大型パネルの仕様データ】
仕上がりサイズ=(上:助太力プリント)幅800mm×高さ800mm(下:水書きくん)幅800mm×高さ590mm
メディア素材=スチレンボード(5mm厚)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット




直接、スチレンボードに印刷したのが「ワイドフォーマットUVインクジェットプリントシステム」で、複雑な形にボードをカットしているのが「デジタルカッティングマシーン」だよ。

六角形のパネルだけは、文字が立体的になってるよ。さらに「WIDE HYBRID」の文字の部分は、断面も黒いスチレンボードを2段重ねにして、立体感を強調しているよ。


「WIDE HYBRID」パネル
文字が立体的になっているパネル

【立体パネルの仕様データ】
仕上がりサイズ=幅800mm×高さ800mm
メディア素材=スチレンボード(5mm厚/矢印パーツのみ7mm厚)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット



続いて、クローバー畑のフロアマット。

クローバー畑のフロアマット
子どもたちに一番人気のあったアトラクション(?)

【フロアマット事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅1692mm×高さ1150mm
メディア素材=シール素材(強粘着)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=カーペット資材に貼付+ラミネート加工+デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット



これはすべての設備をフルに使っているよ。

フロアマットはたくさんの人に踏まれて傷つきやすいから、表面を保護するラミネート加工は必須だね。


プロネートのロゴが入った受付台も、「水書きくん」の試し書き用のテーブルも「OPEN FACTORY」を総動員して作ったものだよ。

軽量受付台
受付台(写真は「ビジネスサミット2010」時のもの)

【大型展示台事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅1,600mm×高さ(上段)1,000mm(下段)700mm×奥行500mm
メディア素材=強化ダンボール(16mm厚)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=ラミネート加工+デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット+断面エッジテープ仕上げ




※現在、この記事で紹介している展示台の製作は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。


軽量展示台
「水書きくん」の試し書き用テーブル

【受付スタンド台事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅500mm×高さ(全長)1,310mm(テーブル)825mm×奥行560mm
メディア素材=強化ダンボール(16mm厚)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=ラミネート加工+デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット+断面エッジテープ仕上げ


※現在、この記事で紹介している展示台の製作は、資材である強化段ボールの取扱い中止により承っておりません。



この他にも、大きくて、形の複雑な資材は、ほとんどといっていいほど「OPEN FACTORY」の設備が活躍しているんだよ。

展示会が近い方、プロネートの「OPEN FACTORY」を、ぜひともご活用くださーい!


ちなみに「OPEN FACTORY」の設備群はかつて「WIDE HYBRID(ワイドハイブリッド)」と呼ばれていたよ。「WIDE HYBRID」について紹介してる動画も見てね。↓

印刷の概念を超えた「WIDE HYBRID MAGIC」のご紹介




↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年11月27日火曜日

カラーボールに印刷したよ【立体物への印刷】

塩ビ製のカラーボールに「助太力プリント」で印刷したサンプル事例をご紹介します。


【ご注意】
設備変更に伴い、現在、ポリエチレン製の柔らかいカラーボールへの印刷は受け付けておりません。


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

この前の休日、ボクは近所のイベントに行ったんだけど、そこでボールプールというもので遊んだんだ。カラフルなボールがたくさんあって、他の子どもたちと一緒に泳いでみたっけ。


そんなわけで今日は、「助太力プリント」でカラーボールに印刷したものを紹介するよ。

カラーボールに印刷
「助太力プリント」でカラーボールにロゴを印刷

例によって、プロネートのロゴを印刷してみたよ。

プロネートカラーだと青いボールにはまったく目立たないので、白いインキを使ったんだ。

カラーボールに印刷
プロネートっぽい青いボールで雰囲気を出す

カラーボールに印刷
ロゴを印刷した部分の拡大写真


このカラーボールは塩化ビニール(略して、塩ビ)製。

当たっても痛くないから、小さな子とキャッチボールするのに最適だね!



カラーボールに印刷
助太力くんは赤いボールに印刷してみた


ボールハウスにたくさんのカラーボールを入れて、その中にいくつか「当たり」のボールを混ぜて探させる、なんてイベントも考えられるね。

イベントでカラーボールを使用するイメージ
「当たり」の助太力くんボールを見つけて大喜びする坊や
※イメージです。


夏だったら、本物のプールに当たりマークを印刷したカラーボールを浮かべるなんてイベントも開催できるね〜

カラーボールを浮かべたプール
これが本当のボールプール ※イメージです。





あれれ、今日は何を伝えなきゃいけないんだっけ?

えーと、えーと……


あっ、そうだ!

こういうボールの曲面にも「助太力プリント」なら印刷できるよ、って話をしなきゃいけなかったんだね!


ふぅ〜、危うく忘れるところだったよ。

よかった、よかった。


【ご注意】

設備変更に伴い、現在、ポリエチレン製の柔らかいカラーボールへの印刷は受け付けておりません。

「カラーボールに印刷」活用シーン

  • ロゴマークを名入れしてオリジナルのノベルティとして配布
  • イベントのタイトルや開催日、マスコットキャラクターなどを印刷して記念品として進呈

助太力プリント」については、こちらからPDFリーフレットが見られるよ。
詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。


2012年11月26日月曜日

ボクの名前の由来を教えるよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ボクの名前を「助太刀(すけだち)くん」だと思ってる人がけっこう多いので、正しく覚えてもらうためにも、今日はボクの名前の由来を教えちゃうよ。

助太力(すけだちから)ロゴ
助太力(すけだちから)ロゴ


まず、「助太刀(すけだち)」という言葉の意味を見てみようね。
試しに「goo辞書」を引用すると……

[名](スル)あだ討ちや果たし合いなどに助力すること。転じて、加勢や援助をすること。また、その人。「―を頼む」「―してもらう」

なるほど、元々の意味はちょっと物騒だけど、現代では人や企業をサポートする意味で使われてるんだね。


ところで「刀」っていう字は、「力」っていう字と似てるよね。違うところは、頭の部分が出っ張っているところ。

そう、ボクの名前には、「助太刀」よりも“ひとつ抜きん出た”「助太力」で、お客様のビジネスをサポートしていく意志が現れているんだよ。


ちなみに、ボクは名前に劣らず、体重の20倍の重さのものを持ち上げることができるんだよ。力持ちでしょ!

え? じゃあ、体重は何キロなんだって? ふふ、それは企業秘密です!

助太力くんイラスト
体重の20倍の重さを軽々と持ち上げる助太力くん

2012年11月22日木曜日

茶托(湯飲みの受け皿)に印刷したよ【既製品への印刷事例】

茶托(湯飲みの受け皿)に「助太力プリント」で印刷したサンプル事例をご紹介します。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

あったかいお茶がおいしい季節になったよね〜(しみじみ)


と言うわけで、今日は「助太力プリント」で茶托(ちゃたく)と呼ばれる木製の湯飲みの受け皿に印刷したものを紹介するよ。

茶托(湯飲みの受け皿)への印刷事例写真
茶托(湯飲みの受け皿)に「助太力プリント」で印刷

湯飲みの受け皿に印刷
ロゴ部分の拡大写真

コースターと同じで、湯飲みを持ち上げたところにロゴマークがあると、嫌でも目につくよね。

湯飲みの受け皿に印刷
様々なタイプの受け皿に印刷

奥の茶托にはボクが印刷されてるよ♪

ご覧のように「助太力プリント」なら、普通の印刷ではインクが届かない凹んだ場所にも印刷することができるんだ!


既製品への印刷に「助太力プリント」をぜひご活用くださーい!

助太力(すけだちから)くんイラスト
「助太力プリント」を宣伝する助太力くん


「助太力プリント」について詳しく知りたい方は、
下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。


ティーカップセットに印刷したよ
コルクコースターを作ったよ
一人ひとり違う名前が写真の中に入ったコースターを作ったよ



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年11月21日水曜日

石に印刷したよ【特殊素材への印刷事例】

石に「助太力プリント」で印刷したサンプル事例をご紹介します。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日は、石に「助太力プリント」したサンプルを紹介するよ!


※2023年8月現在、石への印刷は生産体制の変更により受け付けておりません。


印刷したのは、ボクの会社のロゴタイプ。

石に印刷(プロネートロゴ)
ひたすら石にプロネートのロゴを印刷


石ってひとつひとつ形が違うから、印刷するのも大変みたい。。。

ロゴが曲がったり、石の表面が割れたところで切れたりしちゃってるのもあるね。


でもそれがまた、味になったりするんだよねぇ〜



裏にはピクトグラムさんを印刷してみました。

石に印刷(ピクトグラム)
3種類のピクトグラムを並べて石に印刷


ピクトグラムさんは、走って、転んで、落ち込んじゃってるのかな?

でも、石を横一線に並べると、こんな感じになるよ。


石に印刷(ピクトグラム)
七転び八起きの構図ができた

 そうか、ピクトグラムさんは落ち込んでるんじゃなく、立ち上がろうとしてたんだね!


「石への印刷」活用シーン

  • 石を扱う企業様のサンプルとして、ロゴマークや会社名を印刷して配布 
  • パワーストーンにメッセージを印刷することによって付加価値を高められる 
  • 「石」が名前につく企業・団体様のノベルティとして、同じものが二つと無いユニークさを表現したいときに


【関連記事】
石に印刷したよ(その2)
石に印刷したよ(その3)


※2023年8月現在、石への印刷は生産体制の変更により受け付けておりません。



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年11月19日月曜日

「第16回いたばし産業見本市」が終わったよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

「いたばし産業見本市」では、プロネートのブースに来てくれてありがとう!
「ちょっと面白い印刷商品」の数々、楽しんでもらえたかな?

アンケートに答えてくれた人もありがとう!
今後の商品開発の参考にさせてもらいます♪

「東京スカイツリー® ジャンボ身長計」を買ってくれた方もありがとう!
紙がすり切れるまで使ってね〜♪

会場に展示してあった身長計には、その場で測ってもらったお友達の身長のところに、ハチドリや飛行機や魔女のシルエットのシールが貼られたよ。

シールが貼られた「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」
シールが貼られたジャンボ身長計


最終日は土砂降りの中、多くの子どもたちに来てもらったなぁ。
みんな、クローバー畑で虫探しに夢中だったね!

フロアマットの中に隠れた虫を探す子どもたち
フロアマットの中に隠れた虫を探す子どもたち


さてさて、「いたばし産業見本市」に来れなかった人たちのために、どんな内容だったのか、明日以降に紹介していきたいと思います。

また、「助太力プリント」をはじめ、まだホームページで紹介していない商品についても、先走って紹介していくよ!


今後とも、プロネート広報ブログ「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜♪

2012年11月16日金曜日

「いたばし産業見本市」2日目レポート

こんばんは、助太力(すけだちから)です。

今日も「いたばし産業見本市」に行ってきたよ。
晴れてよかった。明日は雨らしいけど。。。

「いたばし産業見本市」エントランス前の柱看板
エントランス前の柱看板


プロネートのブースに来てくれた人、ありがとね。
昨日と比べると色々とディスプレイが増えてます。

「いたばし産業見本市」プロネートのブース全体像
手前のポールにも縦長のPOPを取り付け


 明日は土曜日だし、子供向けのイベントもあるから、ちびっ子がたくさん来てくれるかな?

助太力(すけだちから)くんイラスト
そういう君も、ちびっ子なのでは?

今日も親子連れが来てたけど、フロアマットのクローバー畑に隠れてる生き物たちを探していたよ。

「いたばし産業見本市」虫眼鏡型展示パネル
虫眼鏡型POPに設問が書かれてます


そうだ、肝心な宣伝をするのを忘れてた!
今、「いたばし産業見本市」の会場内に「東京スカイツリー®」が出張してるんだよ!

「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」
正しくは、その写真を使った「ジャンボ身長計」

「いたばし産業見本市」限定の特典つきだよ!
お子さんの成長を記録するかわいいシールがもらえるよ!
ぜひぜひ一家に一台、お買い求めくださ〜い♪

「東京スカイツリー<sup>®</sup> ジャンボ身長計」パネルボード
ジャンボ身長計と特典シール


第16回「いたばし産業見本市」は、泣いても笑っても明日まで!
みんな来てね〜♪

第16回いたばし産業見本市のバナー

2012年11月15日木曜日

「いたばし産業見本市」開催初日だよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ついに始まった「第16回いたばし産業見本市」!
今日はプロネートブースの見どころについて紹介しちゃいます。

開催場所は板橋区立東板橋体育館
開催場所は板橋区立東板橋体育館


初日から好評だったのが「世界でひとつだけのカレンダー」のプレゼント。
予想してたよりも多く出たらしいので、もっとたくさん作らなくっちゃ。

カレンダープレゼントの告知POP
カレンダープレゼントの告知POP


何度でも書き直せる学習教材「水書きくん」は、体験コーナーにて試し書きができるよ。

「水書きくん」試し書き台
「水書きくん」試し書き台

ちなみに、この試し書き用のテーブルも、受付台も、商品紹介パネルも、プロネートの「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」で製作したんだ。




グリーンの床に紛れて見落としがちなのがフロアマット。
一面クローバーのじゅうたんに、小さな生き物たちが隠れているので、踏まないように気をつけてね!

クローバー畑のフロアマット
クローバー畑のフロアマット

幸せの四つ葉のクローバーもどこかにあるよ。
虫さんたちとともに探してあげてね。


サンプル商品を置いている陳列台には、蒼く光るテーブルクロス。
雪の結晶に見える模様も、近づいて目をこらすと……何と!

サテン地のテーブルクロスにパターンを印刷
サテン地のテーブルクロスにパターンを印刷

真相は会場に来て確かめてね〜♪


壁に吊されたアルミフレームの中には、北風にうち震える枯れ木が一本。
でも、プロネートのスタッフが「ちちんぷいぷい」と魔法をかけると……何と!

バックライトの点灯・消灯で絵が変化するLEDパネル
哀愁ただようLEDパネル

続きはやっぱり、会場で〜♪
土曜日までやってるから、気長に待ってるよ〜

第16回いたばし産業見本市のバナー