2012年12月18日火曜日

美味しそうなパン(?)に印刷したよ

パン(?)に印刷したサンプル事例をご紹介します。(?)の意味は本文をご覧ください。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

突然だけど、見てよ、このふっくらと焼き上がったパンを!

美味しそうなパン
美味しそうなパン

ふわっふわに仕上がった生地。あま〜いチョコレートの香り。このパンの魅力を写真では伝えきれないのが残念だけど、見ただけでも食べたくなるよね。

で、どうしても我慢できなくて、ボク、誰も見てないところでかじっちゃいました。。。

そしたら何と……このパンは偽物だったんです!

よく見れば、ちゃんとチェーンがついているパン
よく見れば、ちゃんとチェーンがついてます

触感も臭いも、本物そっくりだったから、だまされちゃった。
こないだシュガーポットに蟻(アリ)を印刷して驚かせたから、その仕返しだね!

下のほうには、ボクがかじった跡がついちゃった。あ〜、恥ずかしい……


さて、このパン、ポリウレタンという素材で出来ているんだけども、例によって「助太力プリント」でボクと助太力ロゴが印刷されてるんだ。焼きごてで押したみたいになってるね。

焼き印と言うよりは、海苔を貼ったように見える助太力ロゴ
焼き印と言うよりは、海苔を貼ったように見える

ポリウレタンのような柔らかい素材でも「助太力プリント」なら印刷可能。だからと言って、コンニャクなんか持ってこられたら困っちゃうけどね。


「助太力プリント」について詳しく知りたい方は、下記のボタンより株式会社プロネートのお問い合せページへアクセスしてくださいね。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年12月14日金曜日

衆議院選挙が迫ってきたね

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

次の日曜は、いよいよ衆議院の総選挙だね。でも、ボクには選挙権というものがないので、行きたくても行けません。。。みんな、ボクのぶんまで投票してきてね☆

投票箱に投票用紙を投じる女性のイラスト
皆さまの清き一票を!(イラスト:来夢来人さん)


ところで、選挙に使われている投票用紙って、じつは紙じゃないってこと知ってた?
おもな原料はポリプロピレンっていう樹脂で、「ユポ®」という名前で売られているんだ。

この「ユポ®」で作った投票用紙は、投票箱に折って入れても、箱の中で勝手に開いてくれるんだ。今まで紙を開く作業にすごい時間を取られてたんだけど、「ユポ®」にしてから開票作業がぐんと早くなったんだって。だから、誰が当選したかってことも早く分かるようになったんだね。


「ユポ®」は選挙ポスターにも使われているんだよ。

選挙ポスターが貼られる掲示板の写真
選挙ポスターが貼られる掲示板

水に強い(=耐水性)から雨に濡れても平気だし、破れにくい(=耐久性)からイタズラされにくいっていう特長があるんだ。紫外線に当たって色褪せたりしないように、耐光性のインキを使うことも忘れないようにね☆

これを機会に、選挙ポスターや投票用紙をまじまじと見つめてみてね。


他にも「ユポ®」は、ボクたちのまわりで色々なところで使われているよ。どんなものに使われているのか、ユポ・コーポレーションさんのページで確認してみてね☆

★株式会社ユポ・コーポレーション「こんなところにYUPO®


そうそう、これでもボク、広報部員なんだから、最後にPRしとかなきゃね。

「ユポ®」を使った印刷物なら、プロネートにおまかせくださーい!

立候補者よろしく熱弁をふるう助太力くんのイラスト
立候補者よろしく熱弁をふるう助太力くん




「ユポ®に印刷」活用シーン
  • 屋外に展示する商品まわりの販促POPに
  • 耐水性が要求されるアウトドア・マリンスポーツ用の地図・手帳の製作に
  • ひらがな一覧表・世界地図など、お風呂の壁に水で貼れる学習教材に



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

2012年12月13日木曜日

「エコプロダクツ2012」が開催中だよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日から東京ビッグサイトで、日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」が開催したよ。昨日は化学工業日報さんのブースの設営をしてきたので、今日のブログでは、その様子を紹介するね。

Before(ビフォー)ブース全体像
Before(ビフォー)ブース全体像


after(アフター)ブース全体像
After(アフター)ブース全体像



まずは右半分の壁回りから見ていこうね。

右半分の壁回り
右半分の壁回り


空をイメージした壁紙に、これまでに紹介したビーカー型ボックスや、雲や地球の形をしたパネルが貼られているでしょ。ビーカー型ボックスは、壁に取り付けるために半円型にしたんだよ。

真ん中には「We have Good chemistry! 『化学』はなに色?」のタイトルとともに、UFOのシルエットが浮かんでいるんだ。UFOの下にはビーカーたちが吸い寄せられるように浮かんでいるね。

そう、これは、みんなが「化学の色」だと思う色の液体が入ったビーカーに、投票用紙を入れてもらう企画なんだ。候補者は向かって左から、金、銀、緑、青、黄、赤、黒、紫の8色だよ。今度の日曜日にある衆議院選挙には投票できない子どもたちも、この選挙には投票できるよ!

壁に貼られたビーカー型投票箱たち
壁に貼られたビーカー型投票箱たち

みんな、清き一票をよろしくね〜☆


左半分の壁には、化学工業日報さんが用意した新聞のバックナンバーなどを貼ったんだ。
テーブルの上には、見本誌や業務案内パンフレットなどが置かれているよ。実際に「化学工業日報」を読んで、化学の奥深さに触れてみてね!

左半分の壁回り
左半分の壁回り


化学工業日報さんのブースは、東5ホールを入ってすぐ、小間番号:5-029だよ。ボクは行けないけど、ぜひぜひ立ち寄ってみてね。
また「エコプロダクツ2012」と化学工業日報さんの詳しい情報は、下記のリンクよりチェックしてね。

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」公式サイト
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2012

「化学工業日報」公式サイト

2012年12月12日水曜日

「エコプロダクツ2012」用の資材を作ったよ

2012年12月12日12時12分!
「12」が5つも並んでいる時間に更新できた〜☆

……いきなり、しょうもないことではしゃいじゃってごめんね。でも、デジタル時計で同じ数字が並ぶと、ちょっと得した気分になるよね〜


さてさて、今日は「エコプロダクツ2012」に出展する化学工業日報さんのブースへ資材を運んで、設置までしてくるよ。その前に、今朝できたばかりのパネル資材を紹介しておくね。

雲型パネル
今、流行の「クラウド」型パネル

ふわふわ雲さんの中に「『化学』をもっともっと知るには化学工業日報社!」のタイトルが。なぜ雲なのかは、壁紙とセットで見ると分かるんだけど……これもブースが完成してからのお楽しみだよ。


まんまるい地球型パネルの中には「えらぼう 化学で未来を」という、化学の力を利用した循環型社会を表した地図が描かれているんだ。

地球型パネル
地球型パネルの中央には、循環型社会が広がる


パネルや壁紙、昨日紹介したビーカー型ボックスの他にも、先月の「いたばし産業見本市」でも置いていた、軽くて丈夫な展示台も持って行くよ。プロネートのロゴが入っているものは、上から「Good chemistry」と書かれたシートを貼ってイメチェンしたんだ!

Before(ビフォー)展示台

After(アフター)展示台

もし、アフターのほうが見栄えが悪く見えたとしたら、まわりがごちゃごちゃしているのと、ボクのカメラの腕によるものなので気にしないでね!


さあ、いよいよ明日から「エコプロダクツ2012」が始まるよ。化学工業日報さんのブースは、小間番号:5-029だよ。みんな挙って来てね〜☆

「エコプロダクツ2012」と化学工業日報さんの詳しい情報は、下記のリンクより確認してみてくださーい。

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」公式サイト
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2012

「化学工業日報」公式サイト

2012年12月11日火曜日

ビーカー型ボックスを作ってみたよ(2)

こんばんは、助太力(すけだちから)です。

今日は、先週に試作品として紹介したビーカー型ボックスを、実際に展示会に使用するものができたので紹介するよ。

色とりどりのビーカー型ボックス
色とりどりのビーカー型ボックス

金、銀、赤、青、緑、黄、紫、黒と8色の液体が入っているんだ。(本当は紙製だけどね)
写真をよく見ると分かると思うけど、普通のビーカーと違って半円型をしているよ。この形にしたのにはちゃんと訳があるんだけど……理由は明日の搬入の報告を待ってね!


試作品と比べて液体の嵩(紙の高さ)が増えた
試作品と比べて液体の嵩(紙の高さ)が増えた

1000mlよりちょっと多いのはサービス! と言いたいところだけど「1000ml」の字がちゃんと見えるように、というお客さんの要望によるものだよ。

このビーカー型ボックスは、いよいよ明後日12月13日(木)から開催される、日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」で、化学工業日報(小間番号:5-029)さんの出展ブースに設置されるよ。場所は東京ビッグサイトにて。12月15日(土)までやってるよ〜


「エコプロダクツ2012」と化学工業日報さんの詳しい情報は、下記のリンクより確認してみてね〜♪


日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」公式サイト
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2012

「化学工業日報」公式サイト

2012年12月10日月曜日

名刺ケースにいろいろな印刷をしてみたよ

複数の印刷手法により絵に立体感や素材感を持たせた、ユニークな名刺ケースのサンプル事例をご紹介します。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。

すっかり寒くなったよね〜
今朝は東京でも初霜が降りたって、天気予報のおねーさんも言ってたしね。寝るときはしっかり布団を掛けて、風邪ひかないように気をつけなくっちゃ。


さて、今日は手の込んだ印刷をした名刺ケースを紹介するよ。

まずは、名刺ケースの表面をご覧ください!

名刺ケースに印刷(蟻と巣穴)
蟻の巣穴と蟻を別々の方式で印刷した名刺ケース

上からだとよく分からないね。。。
じゃあ、横から見てみよう。

名刺ケースに積層印刷(蟻と巣穴)
横から見ると、巣穴が少し盛り上がっているのが分かる

触るともっと立体的なんだけどなぁ。しかも、本物の砂みたいにざらざらしてるんだよ。ブログでは触感まで伝えられないのが残念。。。


これは「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」のUVインクジェットプリントシステムを使ったんだよ。

何度も何度も何度も何度もインキを重ねることによって、巣穴のような盛り上がりを作ったんだ。


ちなみに、ケースの裏はこんな感じのデザインだよ。

名刺ケースに印刷(蟻と苺)
裏面の苺にはグロスニスを印刷した


アリさんがよじ登っているイチゴにはニスを印刷してるから、本物のイチゴみたいにツヤツヤしてるんだよ。

これも写真だと分かりづらいかな。。。


で、「助太力プリント」はどこで働いているのかというと、文字通り、働きアリさんを印刷してるんだよ。

ほら、ケースの側面にもアリさんがいるでしょ。

名刺ケースに印刷(側面に蟻)
側面にも蟻が印刷されている


もう片方の側面にもアリさんがいるよ。
つまり、アリさんは巣穴からイチゴ、イチゴから巣穴へと、名刺ケースの上をぐるぐる回っているんだ。

で、巣穴の中はどうなっているかというと……

名刺ケースに印刷(中に蟻びっしり)
名刺ケースの中にも蟻がわらわら

巣穴から降りたアリさんでいっぱいだ!
こんな名刺ケースなら、お客さんとの会話も弾むよね!


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



既製品にアクセントを添える!蟻(アリ)を印刷してみたよ
蟻(アリ)を印刷したよ(その2)
キャンバスに油絵風のイラストを印刷したよ(積層印刷の事例)

2012年12月7日金曜日

ビーカー型ボックスを作ってみたよ

紙とプラスチックに印刷・カッティングして製作した大型ビーカーボックスをご紹介します。


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今日は、プロネートの「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」を使って作った、ビーカー型の箱の試作品を紹介するよ。

★「OPEN FACTORY(オープンファクトリー)」(株式会社プロネート公式サイト)


ビーカー型ボックスの試作品
ビーカー型ボックスの試作品


1000mlってことは、1リットルの水が入るってことだね。このビーカーで、りんごジュースをがぶ飲みしたいなぁ。

目盛りのついている胴まわりはプラスチック製。色のついた部分と底は紙でできているんだよ。


このビーカーは、12月13日(木)から15日(土)まで東京ビッグサイトにて開催される、日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」で、化学工業日報さんの出展ブースに設置するんだ。

もう少し改良して、いろんな色の液体(といっても、紙で作るんだけど)の入ったビーカーを作る予定だよ。何に使うのかは、もうちょっとヒミツにしておくね。


ビーカー型ボックスのイメージイラスト
ビーカー型ボックスのイメージイラスト


「エコプロダクツ2012」では、環境にやさしい商品やサービスを提供する企業さんが集まっていて、小学生のみんなでも楽しめるイベントも目白押し。化学工業日報さんのブースでも、子どもたちが来るのを楽しみに待っているよ。ボクも来週行くのが待ち遠しいな♪

「エコプロダクツ2012」と化学工業日報さんの詳しい情報は、下記のリンクより確認してみてね〜

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」公式サイト
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2012

「化学工業日報」公式サイト