ラベル WIDE HYBRID の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WIDE HYBRID の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年11月11日水曜日

ロングサイズの階数表示板を製作したよ

階段用の階数表示板の製作事例をご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


今日は11月11日、ゾロ目の日だね。

長い棒のような「1」が4つも並ぶこともあって、「煙突の日」「ポッキー&プリッツの日」「きりたんぽの日」「もやしの日」「チンアナゴの日」など、色々な細長いモノの記念日に指定されているよ。

今日は、そんな細長いモノつながりで、スチレンボードに印刷・カッティングして製作した、大きくて細長い階数表示板の事例をご紹介するよ。


階段用フロア表示版の事例
階数を表示するボードの事例




嫌でも目に入る階数表示板


写真のロングな階数表示版は、プロネート工場の2階から3階へ上がる階段の壁に貼っているよ。

表示板としては大きなサイズだけれども、軽いスチレンボード製だから、万が一、剥がれちゃって落ちてきても痛くないしね♪


中2階の位置に貼られたボード
こちらは1階と2階の中間に設置されたボード



階数表示ボードの貼られた壁の高さは、実に3メートル以上もあるよ。

プロネートのUVインクジェット印刷機なら、3メートルの長さでも印刷することが可能だけれど、通常、スチレンボードは4×8判と言われる約2.4メートル(2440mm)の長さのものが最大サイズになっているよ。


では、この階数表示版はどうやって作ったかと言うと、色ごとに製作した変形パネルを組み合わせて壁に貼り付けているんだ。

変形パネルの組合せの図解
つまり、こういうことです


ん〜〜〜! 

なんか、ロボット戦隊の合体みたいでカッコいいね!




ところで今回の記事、文章はそんなに多くないのに、やたらスクロールが必要になったと思ったら、写真が縦に細長いせいだからだね。

(しめしめ、内容が薄いときは長細い画像をたくさん使って、ボリュームがあるように見せかけようっと♪)


縦長に伸びた助太力くんのイラスト
下手な小細工を画策する助太力くん



大型変形パネル製作に対応


プロネートでは、大きなサイズや変わった形のパネル製作を得意としているよ。

大型サイズの出力に対応したUVインクジェット印刷機と、これまた大判メディアをカッティングできる設備を揃えているんだ。製作部数が1枚からでも、お気軽にご相談してね。


UVインクジェット印刷機の写真
当社の大判UVインクジェットプリンター

カッティング機写真
同じく大型デジタルカッティングマシーン


また、アルミ複合版・透明アクリル版・金属プレートなどへの固い材質で階数表示板を製作したいという人も、一度お問合せしてみてね!

階数表示板をアクリルで製作したイメージ
アクリル製階数表示板のイメージ



今回ご紹介した階数表示版のような、大型変形パネル製作についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



スチレンボードに印刷し、自由な形の吊り下げパネルを作ったよ
こだわりの巨大パネルパズルを製作したよ
3世代をつなぐ贈り物⑤〜たっちパネル




2015年9月17日木曜日

タブレット(iPad mini3)のカバーケースに印刷したよ

タブレット端末用の合成皮革製カバーケースへの印刷事例をご紹介します。




こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、タブレット端末「iPad mini3」をすっぽり覆い隠せるポリウレタン製の手帳型フルカバーケースに、ダンススクールのエンブレム(紋章)を印刷した事例をご紹介するよ。

ロゴマークを印刷した「iPad mini3」カバーケース写真
「iPad mini3」のカバーケースに印刷


合成皮革(=polyurethane leather)はポリウレタンから作られた、革のソフトな触感を再現した素材だよ。


この合成皮革の保護ケースに印刷する方法としては、当社設備のUVインクジェット印刷機を使用したよ。台の上にカバーケースを並べて、上からインクを噴き付けて印刷したんだ。

大型UVインクジェット印刷機外観
こちらがプロネートのUVインクジェット印刷機


ロゴマークは1色で刷っているけれども、フルカラー印刷にも対応しているからね!

 実はこのカバーケースの裏面にも、それぞれの持ち主の名前がカラフルにオンデマンド印刷されているんだけれど、個人情報になっちゃうのでお見せできないんだ。ごめんね〜

カバー表面にロゴを印刷したiPadフルカバーケース
もう一度、カバー表面の写真を見せてお茶を濁します

【今回印刷したiPad mini3フルカバーケースの仕様】
サイズ(寸法)=高さ約20cm×幅14cm×厚さ15mm
素材=ポリウレタンレザー(合成皮革)
※先方支給

【印刷の仕様】
※支給データを弊社にてレイアウト
※両面フルカラー印刷(裏面は別々のイラストを印刷)


ブラックやレッドなどの濃い色のカバーケースには、最初に白いインクでプリントしておいてからカラー印刷すると、写真やイラストがカバーの色に影響されることなく、キレイな発色になるよ。クリアインクの印刷も可能だよ。

もちろん、大きいタイプの「iPad Pro」のカバーケースや、他社機種のタブレット端末専用のカバーケースにも印刷できるよ。もっと言っちゃえば、iPhoneとかのスマートフォンのカバーケースにもね♪


ただ、材質によっては、あるいは表面に凸凹の多いカバーには印刷できないので注意してね。事前に弊社による現物の確認や、事前のテスト印刷をオススメするよ。




カバーケースだけじゃなく、タブレット端末の筐体(きょうたい)そのものにロゴをダイレクトプリントしたこともあるんだ! 

プロネートのUVインクジェット印刷機は熱の発生を極力抑えられるから、精密機器などの製品への印刷にも対応できるってわけだね。

タブレット端末に印刷した事例(印刷部分は画像処理しています)


「タブレット端末の本体・関連アイテムに印刷」活用シーン

  • iPadのフルカバーケースにオリジナルのイラストや写真を印刷したいときに
  • 小ロット多品種のタブレットケース商品を作成したいときに
  • 電子書籍端末のプレゼント企画として、筐体にブランドロゴを印刷したいときに
  • ノベルティ用にタッチペンへ企業名を印刷したいときに



ところでこのiPad、自分たちのダンスを録画して、動きをチェックするのに使うみたいだよ。そのために親に頼らず、子どもたちが自分たちでお金を貯めて買ったんだって!エラいよね!

一緒に学び合う仲間たちと同じデザインのiPad(正確にはカバーケースだけど)を持っていると、よりいっそうチームって感じがして、一体感が生まれるよねぇ〜


このタブレットカバーも、共通のエンブレムを表面にプリントしながら、裏面には別々のビジュアルを印刷することで、それぞれの個性をも表現しているんだ。

そんな使い方をしたいダンスやスポーツをこよなく愛するチーム・サークルの皆さんは、ぜひともプロネートにご相談してね〜



頑張っているみんなを想像したら、なんだかボクも無性にダンスがしたくなってきたよ。

よおし、さっそく世界一目指して練習しよっと!


ヘッドスピンしている助太力くん
俄然、ヘッドスピンを始める助太力くん



iPadなどのタブレット端末のカバーケースへの印刷を検討されている方は、下記のボタンよりお問い合わせください☆

ご注文は1部から受付けているよ〜


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



ジーンズに印刷したよ(ダンスユニットのユニフォームとして製作した事例)
名刺ケースにいろいろな印刷をしてみたよ
あぶらとり紙のケースに印刷したよ


2015年6月3日水曜日

水で貼れるウィンドウステッカーを製作したよ【印刷加工事例】

水で窓ガラスに接着できる自己粘着性フィルム「ゲルポリ®」に印刷したウィンドウステッカーの製作事例をご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


今年も6月に入って、環境省さんが推進しているクールビズが、本格的に動き出した感じがあるね〜


プロネートでも、ドアの窓ガラスに「COOL BIZ」のステッカーを貼って、涼しい格好(かっこう)で来てね〜と呼びかけているよ。

窓ガラスに貼られたクールビズステッカー
窓ガラスに貼られたウィンドウフィルム

【ウィンドウフィルム事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅168mm×高さ118mm
メディア素材=ウィンドウフィルム(ゲルポリ®
印刷方法=UVインクジェット印刷機(カラー4C+ホワイト)
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる角丸矩形カット




このステッカー、何でくっついているかというと、そう!お水をつけることによって貼り付いているんだよ。


これは「ゲルポリ®」という名前の自己粘着性フィルムで、貼りやすくて剥がれにくいという特長を持った素材なんだ。

水でくっつけてあるので貼り直しもできるし、何より糊の跡がガラスに残らないのは助かるよねぇ〜

ウィンドウガラスに水を吹きかける様子
水でしっかりと窓ガラスに施工できる(※イメージ)


正確に言うと、微弱粘性の糊を使用しているからこそくっついてるんだけどね。

水貼りしなくても、貼り直ししなくていいならそのままペタッと貼れるんだ。こういうの「ドライ施工」って言うらしいよ。



「ゲルポリ®」は百貨店さんやカーディーラーさんの店舗などのショーウィンドウを飾るのに活躍しているよ。

貼るのが簡単なので、シーズンやイベントごとにシートを張り替えるのも、わざわざ施工業者さんに頼まなくても、店員さんたちでできちゃうしね♪

セレクトショップのショーウィンドウ
ショップのウィンドウガラスも容易に"着せ替え"可能


水でくっつくフィルムは、お店の外と中で違う内容を見せられる、窓ガラス用の両面ポスターとしての使い道もあるよ。

温泉施設の事例では、脱衣所と洗い場の境のドア用ポスターとして使われていて、脱衣所の方からは「タオルを持って浴室にいきましょう」、洗い場から脱衣所に戻るときは「体をよく拭いてください」という注意書きとイラストが見えるように設計したんだ。



また、車や高層ビルの窓ガラスなどに貼る場合は、車内や屋内、つまり内側から貼ることをオススメしているよ。

下の写真はガラスドアの部屋側から「ゲルポリ®」製のウィンドウフィルムを貼った例だよ。縦に入った金網がロゴより前に出てるのが分かるかな?

ガラスの内側から貼り付けたウィンドウステッカー
ガラスの内側からウィンドウステッカー貼った例

「ゲルポリ」製の目隠しウィンドウステッカー
以前に紹介した目隠しフィルムも同じ方法で貼っている

その際、印刷データを左右反転させる(鏡で見た時の状態にする)ことで、外から見た時に正向きでビジュアルを見せることができるよ。


その辺の細かいテクニックについては、大判UVインクジェット印刷機を巧みに操るプロネートに、ぜひぜひご相談してみてね。

プロネートの大型UVインクジェット印刷機
弊社設備のUVインクジェット印刷機



「糊の残らないウィンドウシートに印刷」の活用シーン

  • 短期間のイベント・展覧会・展示会向けのショーウィンドウのデコレーションとして
  • 新装開店前の告知・PRと、内装中の店内の目隠しを兼ねて
  • 出入りに支障を来さないような透過性のある自動ドアの装飾として
  • ノベルティ・物販用のウィンドウステッカーの生産・試作品製作に


ショーウィンドウと言えば、ボクは近所のケーキ屋さんのガラスケースによく顔を押し付けているんだけど、なぜだかいつもお店の人に叱られるよ。

だって、美味しそうなんだもん! 見るだけなら、減るもんじゃないのにね!


そりゃあ怒られるでしょうよ。


【追記】2015.8.12 
細かくて複雑な形状のロゴマークなど、カッティングシート®では貼るのが難しい絵柄の場合にも、透明な「ゲルポリ®」はオススメできるよ。

細かくて複雑なビジュアル例
カッティングシート®に不向きなビジュアル例


【追記】2016.1.8 
クリスマスリースの形にカッティングしたウィンドウステッカーの製作風景を動画に撮って編集したので、参考に見てみてね。




「水で貼れるウィンドウステッカー・ポスター製作」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



目隠しウィンドウを透明フィルムに印刷して作ったよ
まだまだクールビズは続くよ(シール・マグネットのサンプル事例)
気になる箱が届いたよ(窓ガラスに貼れるフック付きステッカーの紹介)



2015年4月22日水曜日

ジーンズに印刷したよ【アイロンプリントカッティング事例】

当社のデジタルカッティングマシーンで切り抜いたテキストを、私物のジーンズにアイロンプリントした事例をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日はダンスユニットのメンバーが履くGパンに、チームの象徴となるキーワードを印刷した事例をご紹介するよ。

「90's」のテキストを印刷したジーンズの写真
「90's」のテキストを印刷したジーンズ



白い文字でGパンたちに「90's」と書かれているでしょ?

それぞれプリントする位置を変えることによって、チームのコスチュームとして一体感を出しながらも、各人の枠に捉われない個性をも表現しているようだよ。

異なる位置に印刷された「90's」の文字(着用写真)
異なる位置に印刷された「90's」の文字



このデニムパンツへの印字の方法としては、アイロンプリント専用の転写シートをデジタルカッティングマシーンで切り抜いて使っているよ。

お母さんが掛けるアイロンからは、子どもたちへのあっつ〜い愛情がたっぷり注ぎ込まれているようだよ!

転写シートにアイロンをかける様子の写真
転写シートにアイロンをかける様子



このように、ダンスやスポーツのチーム全体で統一感を図るために、すでに着用してしまっている衣服にワンポイントを加えるには、アイロンプリントという方法が向いているかも。

大会が終わった後、普段着として使うためにも剥がしやすいしね。



ボクの前掛けもそろそろ飽きてきた頃なので、デニム生地で新調してアイロンプリントしてみよっかな〜

デニムの前掛けに身を包む助太力くんのイラスト
デニムの前掛けに身を包む助太力くん



「デニム生地にアイロンプリント(転写シートのカッティング)」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



布に印刷してトロピカルなカレンダーを作ったよ
サテン生地に印刷してテーブルクロスを作ったよ
絹に印刷して賞状を作ったよ 〜絹への印刷事例〜


2015年3月12日木曜日

葉脈の入った葉っぱの名刺を製作したよ

葉っぱ型にカッティングした名刺の制作事例をご紹介します。





こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、葉っぱの形をした名刺の事例をご紹介するよ。

葉っぱの形にカッティングした名刺の事例
葉っぱの形にカッティングした名刺

【葉っぱ名刺事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅91mm×高さ55mm(変形サイズ)
メディア素材=OKミューズガリバーリラ
印刷方法=オンデマンド印刷
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット・筋押し加工


これは縞模様のテクスチャのある紙に、オンデマンド印刷機で出力して作ったものだよ。

周年記念バッジの記事でもご紹介した美容室「ルチェンテ」のスタッフさんが、「次回もよろしくお願いします」とお客さんにお渡しするもので、裏面はリピート利用を促すためのスタンプカードになっているんだ。

来店スタンプ欄が設けられている葉っぱ名刺裏面
裏面には来店スタンプを押す欄が設けられている



ただ葉っぱの形にカットしただけじゃなくて、実は、葉脈を表現するための筋押し加工もしているよ。

紙本来の素材感とは別に、真ん中ら辺に線が刻まれているのが見えるかな?

葉脈を模した筋が入っている葉っぱ名刺の製作事例
葉脈よろしく筋が入っているのがおわかりだろうか



ふふ、もともとはパッケージのサンプルを作るときなどに使っている、折り筋を入れるローラー状の器具を活用したみたんだ♪

このローラーは直線だけじゃなくて、曲線の筋も押せちゃうんだよ!

【補足】
元々は直線の簡易的な折り筋を入れるための器具のため、ご指定した位置に筋を押すことが難しい場合がございます。

葉脈を表した筋を入れるローラー部分の拡大写真
筋押しを担当するローラー部分



そして、プロネートのデジタルカッティングマシーンなら、葉の輪郭のカットと葉脈を表す筋押しを、一度にやっつけることができるんだ!

弊社設備の万能選手・通称“デジカット”の画像
弊社設備の万能選手・通称“デジカット”


最近では用紙をバナナペーパーに替えて製作しているよ。

バナナペーパーの場合はバナナの茎の繊維がカッターに引っかかってうまく切れなかったりするので、レーザー加工機を使ってカットするんだ。

繊維を焼き切ってカットするレーザー加工機
レーザー加工機

バナナペーパーについては、「熱帯環境植物園とバナナペーパー」の後半で少しお話しているので参照してね。



この子たちをうまく使えば、いろいろ考えられそうだね。

どんなことが考えられるかって? それを考えるのはみんなにお任せするよ!

ぼこぼこ丸投げする助太力くんのイラスト
ぼこぼこ丸投げする助太力くん



「葉っぱの形にカッティング」の活用シーン

  • オーガニック化粧品の販売員の名刺として、相手に強い印象を与えたいときに
  • 自然をこよなく愛するLOHAS(ロハス)なカップルの披露宴の席札に
  • エコプロダクツなど環境保護に特化した展示会・ブースに見合った装飾用ボードを作りたいときに



エコロジーな紙や自由な形のカッティングで名刺を作りたい人は、下記よりお問い合わせしてみてください☆


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!


葉っぱに印刷したよ
既製品にアクセントを添える!蟻(アリ)を印刷してみたよ(葉っぱに印刷した事例他)
変わった素材と形の名刺を作ったよ




2015年3月4日水曜日

布に印刷してトロピカルなカレンダーを製作したよ

布に印刷して製作したカレンダーのサンプル事例をご紹介します。




おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

今日は、自社設備で製作した布製のカレンダーのサンプルをご紹介するよ。

布に印刷して製作したカレンダーのphoto
布に印刷して製作したカレンダー


これはサテン生地にUVインクジェットプリンタで印刷したものだよ。

プロネートでは「絹新聞」や「絹賞状」に代表されるように、絹に印刷できることをアッピールしているんだけれども、まあ、お値段のこととかもろもろあって、その代用品として作ってみたよ。


印刷したのは、季節外れではあるけれど、南国のトロピカルな海の中の写真だよ。

色とりどりのお魚さんやサンゴ礁がいっぱいで楽しいね♪

サテン生地に印刷したカレンダー
サテン生地で製作したカレンダーのデザイン




ところで、このカレンダーは今年の8月のものだけど、2016年以降のカレンダーを作るときに気をつけなくちゃいけないことがあるよ。

7月にはすでに「海の日」という祝日があるけれど、来年の2016年8月11日には「山の日」という祝日もできるんだ♪ きっと全国の山さんが「海ばっかりずるい!」って、お偉い政治家さんに抗議したんだね。

助太力くんがイメージする「山の日」制定の背景イラスト
助太力くんがイメージする「山の日」制定の背景


山の日ができることによって、「どうせ11日が祝日なら、お盆である15日まで連休にしちゃえ!」って会社さんが増えるのかな。まあ、プロネートにはそんなことハナっから期待してないけどね!

会社として、お盆休みのないプロネート(2014年現在)


これで祝日がないのは、とうとう6月だけになっちゃったね。6月にも何か作ってほしいな〜。ジューン・ブライドとも呼ばれる結婚式が多い月だから、みんなが出席しやすい休日を増やす意味も込めて「花嫁の日」とかね!

ウェディングベールをかぶって新婦になりすます助太力くんのイラスト
ウェディングベールをかぶって
新婦になりすます助太力くん


【参照サイト】
「国民の祝日」について(内閣府)


「布(サテン生地)に印刷」活用シーン

  • 展示会ブースに設置するスタンドバナー製作に
  • 商談会用テーブルクロスへのロゴ入れに



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



富岡製糸場が世界遺産に!新聞特別号を絹に印刷したよ
絹に印刷して賞状を作ったよ 〜絹への印刷事例〜
サテン生地に印刷してテーブルクロスを作ったよ


【追記】2019年1月11日 
最近、「オリジナルのスカーフを作りたい」などのお問合せをよくいただくんだけれど、ハンカチや衣類などの洗濯する必要があるものはおススメできないよ。。現れているうちにインクが剥がれちゃう可能性大なので。。。ごめんなさい〜人(>_<;)