アクリルに印刷・カッティングして製作したスタッフバッジの事例をご紹介します。
★
おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。
今日は、透明なアクリルに印刷して、葉っぱの形にカッティングして制作した、美容室さんのスタッフバッジ(ネームプレート)の事例をご紹介するよ。
![]() |
アクリルに印刷・カッティングして制作したバッジ |
【アクリル製スタッフバッジ事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅55mm×高さ91mm
メディア素材=アクリル素材(2mm厚)
印刷方法=UVインクジェット印刷機
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる自由形状カット+クリップ取り付け
まずは厚さ2mmの透明アクリル板に、プロネートのUVインクジェット印刷機でスタッフさんのお名前を印刷したよ。可愛くデザインされた書体は、データ入稿してもらったよ。
印刷用のデータを必要なぶん面付けして、4色でカラー印刷した後、バッジの形に合わせて白インクで刷っているんだ。裏面から刷るので、あらかじめ印刷用データは反転させた状態で作成しているよ。
![]() |
透明アクリルに4色印刷したイメージ(印刷が透けて見える) |
![]() |
その上から白インクを印刷したイメージ |
これをひっくり返すと、透明なアクリルなのに不透明な名札ができるよ。
![]() |
アクリルを表から見た状態のイメージ |
白いアクリルじゃなくて、わざわざ透明なアクリルに印刷したのは、表面に傷がついてもインクが剥げたりしないようにするためだよ。
この方法だと印刷されているのは裏面だから、頑丈で厚いアクリルに守られるので、表からの攻撃(?)には強いよね☆
![]() |
今回は2mmの厚さのアクリルに印刷しました |
印刷したアクリル板は、デジタルカッティングマシーンで名刺サイズくらいの葉っぱの形にカットしたよ。
![]() |
リーフ型に加工したアクリル板 |
以前、葉っぱの形のスタッフ名刺を作ったことがあるので、それに合わせてスタッフバッジも葉っぱ型にしたんだ。
![]() |
葉っぱ型の名刺事例 |
でもって、裏面にクリップを付ければバッジの出来上がり!
![]() |
バッジに加工されたアクリル名札 |
このバッジは美容室のオーナーさんから、スタッフのみんなにプレゼントされたよ。名前が一人ひとり手描きということもあって、みんなすごく喜んでくれたって♪
![]() |
2個ずつパッケージングした状態で渡されました |
生産設備をご紹介
いつもこのブログを読んでくれてる人は目にタコができちゃう情報になるけど、ここでアクリルバッジの製作に活躍したプロネートの機械たちをご紹介するよ。
まずは印刷を担当してくれたUVインクジェットプリンタくん!
アクリルの他にも、スチレンボードや強化ダンボール、木材や絹にも印刷可能だよ。
![]() |
大型のものにプリントするのが得意です |
お次は、カッティング加工をこなしてくれたデジタルカッティングマシーンくん!
抜き型がいらないので、小ロット生産や試作品製作にも対応しているよ。
![]() |
プラダンやウレタンもカッティングできます |
それと、アクリルバッヂの事例を紹介する動画も制作したので、お時間あったら見てみてね。
「アクリルバッジ製作」活用シーン
- スタッフ全員に店舗のイメージに沿った高級感のある名札を作製したい
- キャンペーンの景品として、アクリル製のバッジを小ロットで生産したい
- オリジナルの形状でクリア感のあるバッジを作りたい
「アクリルバッジ製作」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆
★
↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
★積層印刷で周年記念バッジを作ったよ