ラベル こんなもの作ったよ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル こんなもの作ったよ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月16日水曜日

クリスマス用のウィンドウステッカーを製作したよ

クリスマスリース型のウィンドウステッカーの製作事例をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。

ひと足お先に、メリークリスマス!

前掛けにクリスマスリースを付けた助太力くん
クリスマス仕様の助太力くん



ボクの前掛けの前に掛けている(←ややこしいね)のは、クリスマスリースの形にカッティングしたウィンドウステッカーだよ。本当はこのように窓に貼って使われるよ ↓。

窓に貼られたクリスマスリース型ウィンドウフィルム
クリスマスリースを表現したウィンドウステッカー



このウィンドウステッカーは先月、会社見学に来た団体さんに、世界にひとつだけのクリアファイルと一緒にお土産として渡したものだよ。皆さんにはウィンドウフィルムをカッティングするところを間近に見てもらったんだ♪

自社設備のカッティングマシーン
ウィンドウフィルムをクリスマスリース型にカッティング


カットする様子は動画で見ることができるよ。

切り終えた後のウィンドウステッカーの動きに注目してみてね。見学してくれた留学生のみんなは、これを見て「おお〜っ!」と歓声を挙げていたよ。




透明なウィンドウステッカーには、白いインキによってクリスマスリースの装飾が表現されているよ。

クリスマスリースを印刷したウィンドウフィルム
ウィンドウフィルムにクリスマスリースを印刷



そしてよく見ると、装飾の隙間を埋め尽くすように、クリアインキで雪の結晶が印刷されているんだ。

透明なインクで印刷された雪の結晶
雪の結晶は透明なインクで印刷



このクリアインキ、ウィンドウフィルムのような透明な資材に印刷すると、磨りガラスみたいになってキレイなんだよ!

過去にも窓に貼るウィンドウシートとして紹介したけど、外部からの目隠しにもなるんだ。

磨りガラス風目隠しウィンドウフィルム
磨りガラス調の目隠しウィンドウシート

磨りガラス風ウィンドウフィルムを一部に貼った例
右側だけ磨りガラス調のウィンドウフィルムを貼った例



白インキもクリアインキも、雪や氷を表現するのに向いているので、冬の季節のウィンドウ装飾に活用されているよ。

同じところに何度も重ねて印刷すると立体感が生まれるので、降り積もった雪を表現することもできるよ!

ホワイトインクを重ね刷りして表現された木々への積雪
ホワイトインクで森林の降雪を表現した事例


大きなショーウィンドウへの装飾もどんとこいだよ!

なんせ、プロネートには大型のUVインクジェット印刷機があるからね〜

プロネート所有の大型UVインクジェット印刷機
白・クリアインキも印刷可能な弊社のUVインクジェット印刷機


クリスマスが終わったら次は大掃除だし、店舗やオフィスの窓をピカピカに磨いたついでに、ウィンドウステッカーやウィンドウシートを貼ってみるのもいいんじゃないかな♪


「白・透明インクでウィンドウフィルムに印刷」活用シーン
  • 店舗のショーウィンドウで季節感を演出したいときに
  • 窓を磨りガラス調にして遮蔽性を高めたいときに
  • カッティングシートでは難しい、複雑な形状の装飾を行いたいときに

ウィンドウフィルム以外にも、アクリル・塩ビ・PET等の透明素材への印刷・カッティングもお任せください!



ショーウィンドウと言えば、最近ボクはおもちゃ屋さんの店頭で、ほしいオモチャを穴の開くほど見つめて目に焼き付けて、異国のサンタさんにテレパシーを送っているよ。

去年、ウチにサンタさんが来なかったのは「ほしいという気持ちが足りなかったんだ」とお父さんに言われたから、今年こそサンタさんに来てもらいたいので、それはもう必死だよ!

オモチャを凝視する助太力くんのイラスト
恐竜のオモチャを目に焼き付ける助太力くん

過去のクリスマス前フリはこちらから→ 2012年 2013年 2014年






オリジナルのウィンドウステッカー製作、ウィンドウフィルムへの印刷に関するお問合せは、下記よりお願いします☆

1部のみとか、試作品のみという場合でも受け付けているよ〜



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!

目隠しウィンドウを透明フィルムに印刷して作ったよ
水で貼れるウィンドウステッカーを製作したよ






2015年11月11日水曜日

ロングサイズの階数表示板を製作したよ

階段用の階数表示板の製作事例をご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


今日は11月11日、ゾロ目の日だね。

長い棒のような「1」が4つも並ぶこともあって、「煙突の日」「ポッキー&プリッツの日」「きりたんぽの日」「もやしの日」「チンアナゴの日」など、色々な細長いモノの記念日に指定されているよ。

今日は、そんな細長いモノつながりで、スチレンボードに印刷・カッティングして製作した、大きくて細長い階数表示板の事例をご紹介するよ。


階段用フロア表示版の事例
階数を表示するボードの事例




嫌でも目に入る階数表示板


写真のロングな階数表示版は、プロネート工場の2階から3階へ上がる階段の壁に貼っているよ。

表示板としては大きなサイズだけれども、軽いスチレンボード製だから、万が一、剥がれちゃって落ちてきても痛くないしね♪


中2階の位置に貼られたボード
こちらは1階と2階の中間に設置されたボード



階数表示ボードの貼られた壁の高さは、実に3メートル以上もあるよ。

プロネートのUVインクジェット印刷機なら、3メートルの長さでも印刷することが可能だけれど、通常、スチレンボードは4×8判と言われる約2.4メートル(2440mm)の長さのものが最大サイズになっているよ。


では、この階数表示版はどうやって作ったかと言うと、色ごとに製作した変形パネルを組み合わせて壁に貼り付けているんだ。

変形パネルの組合せの図解
つまり、こういうことです


ん〜〜〜! 

なんか、ロボット戦隊の合体みたいでカッコいいね!




ところで今回の記事、文章はそんなに多くないのに、やたらスクロールが必要になったと思ったら、写真が縦に細長いせいだからだね。

(しめしめ、内容が薄いときは長細い画像をたくさん使って、ボリュームがあるように見せかけようっと♪)


縦長に伸びた助太力くんのイラスト
下手な小細工を画策する助太力くん



大型変形パネル製作に対応


プロネートでは、大きなサイズや変わった形のパネル製作を得意としているよ。

大型サイズの出力に対応したUVインクジェット印刷機と、これまた大判メディアをカッティングできる設備を揃えているんだ。製作部数が1枚からでも、お気軽にご相談してね。


UVインクジェット印刷機の写真
当社の大判UVインクジェットプリンター

カッティング機写真
同じく大型デジタルカッティングマシーン


また、アルミ複合版・透明アクリル版・金属プレートなどへの固い材質で階数表示板を製作したいという人も、一度お問合せしてみてね!

階数表示板をアクリルで製作したイメージ
アクリル製階数表示板のイメージ



今回ご紹介した階数表示版のような、大型変形パネル製作についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



スチレンボードに印刷し、自由な形の吊り下げパネルを作ったよ
こだわりの巨大パネルパズルを製作したよ
3世代をつなぐ贈り物⑤〜たっちパネル




2015年7月7日火曜日

店頭でのアイキャッチにスイングPOPを活用しよう!

店頭販促ツールの定番であるスウィングPOPの事例をご紹介します。






こんにちは、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


パンパかパーン!

とうとう「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産登録されたね!

去年の「富岡製糸場と絹産業遺産群」に引き続き、日本の文化遺産が世界に注目されるのは嬉しいことだよ。


さて、その富岡製糸場の錦絵をモチーフにした「100%群馬県産シルクアート」を販売してもらっているお店では、商品の横にこんなPOPが飾られているよ。

100%群馬県産シルクアート」については、バックナンバーを参照してね。

「さわってください」と促すスウィングPOP
「さわってください」と促すスウィングPOP


スタンドパネルに貼られていたスウィングPOP
店頭ではスタンドパネルに貼られていた(写真の右端)


このスイングPOPの真ん中には、商品に使われている群馬県産の絹が貼られていて、その手触りを確かめることができるようになっているよ。

シルクアートはガラスで遮られた額に入っているので、絹の質感が分かりくい、というご意見をいただいて作ったんだ。



販促に携わる人には説明はいらないと思うけれど、スイングPOPとは、英語の「swing」(揺れ動く、ぶらぶら揺れる)という意味から来ている、店頭販促ツールの一種だよ。

紙の反りを利用して、商品棚よりも手前に飛び出させることができるので、商品の魅力や特長を訴求しやすいんだ。

補足説明する用途のスイングPOP
補足説明するのにも使えます



スイングPOPに空調の風が当たるように仕掛ければ、勝手に動いてくれるので、より目に留まりやすくなるよ。電池のいらないムービングPOPと言えるね! たまに電車の中の中吊り広告や窓上ポスターに貼られていたりもしているね。

また、PET樹脂などの透明な素材で作って、飛び出した部分だけ印刷すれば、まるで広告が宙に浮いているように見えるね。

中吊り広告へ添付したり、 クリアな素材で制作すると面白い効果が得られる
中吊り広告へ添付したり、
クリアな素材で制作すると面白い効果が得られる


プロネートは変わった形のスイングPOPでも、少部数より製作することができるよ。

この場合、抜き型を作るとお金がかかるので、デジタルカッティングマシーンを使って切り抜くんだ。

複雑な形にカッティングされたスウィングPOP事例
複雑な形にカッティングされたスウィングPOP事例



スイングポップつながりで、最後にクイズを出すよ。

このスイングポップは、プロネートのとある場所に貼られているんだけど、どういった用途で製作され、どこに取り付けられているものでしょう?

謎のメッセージが書かれたスウィングPOP
謎のメッセージが書かれたスウィングPOP




分からないという人のために、スペシャルヒントをあげるね☆

重要な手がかりが隠されている写真
この写真の中に重要な手がかりが隠されている!






もう分かったかな?

答えは、男子トイレの中でした〜!


左の(立って用を足す)トイレが詰まりやすいので、右のほうでしてね。と注意を呼びかけるために製作したスイングポップだったんだ。

本当は全体像もお見せしたいところだけども、ビジュアル的にとっても美しくないので、皆さんそれぞれ頭の中で想像してみてね。



このように、スイングPOPは売場だけじゃなくて、意外なところでも使い道があるかもね!


スウィングPOP製作の活用シーン

  • 期間限定キャンペーンの開催をPRするためのアイキャッチとして
  • 商品や人物を飛び出たせて見せる効果を狙った中吊り・窓上広告に
  • 商品サンプル・香り見本を貼り付けて触覚や嗅覚に訴えるために


スイングPOPなどの販促ツールの製作は、ぜひぜひプロネートにご相談してね。


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!




絹に印刷した「100%群馬県産シルクアート」を富岡製糸場のお土産に!
5色の光を放つ地球くん(スイングPOPを展示会で使用した事例)



2015年6月3日水曜日

水で貼れるウィンドウステッカーを製作したよ【印刷加工事例】

水で窓ガラスに接着できる自己粘着性フィルム「ゲルポリ®」に印刷したウィンドウステッカーの製作事例をご紹介します。






おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


今年も6月に入って、環境省さんが推進しているクールビズが、本格的に動き出した感じがあるね〜


プロネートでも、ドアの窓ガラスに「COOL BIZ」のステッカーを貼って、涼しい格好(かっこう)で来てね〜と呼びかけているよ。

窓ガラスに貼られたクールビズステッカー
窓ガラスに貼られたウィンドウフィルム

【ウィンドウフィルム事例の仕様データ】
仕上がりサイズ=幅168mm×高さ118mm
メディア素材=ウィンドウフィルム(ゲルポリ®
印刷方法=UVインクジェット印刷機(カラー4C+ホワイト)
加工方法=デジタルカッティングマシーンによる角丸矩形カット




このステッカー、何でくっついているかというと、そう!お水をつけることによって貼り付いているんだよ。


これは「ゲルポリ®」という名前の自己粘着性フィルムで、貼りやすくて剥がれにくいという特長を持った素材なんだ。

水でくっつけてあるので貼り直しもできるし、何より糊の跡がガラスに残らないのは助かるよねぇ〜

ウィンドウガラスに水を吹きかける様子
水でしっかりと窓ガラスに施工できる(※イメージ)


正確に言うと、微弱粘性の糊を使用しているからこそくっついてるんだけどね。

水貼りしなくても、貼り直ししなくていいならそのままペタッと貼れるんだ。こういうの「ドライ施工」って言うらしいよ。



「ゲルポリ®」は百貨店さんやカーディーラーさんの店舗などのショーウィンドウを飾るのに活躍しているよ。

貼るのが簡単なので、シーズンやイベントごとにシートを張り替えるのも、わざわざ施工業者さんに頼まなくても、店員さんたちでできちゃうしね♪

セレクトショップのショーウィンドウ
ショップのウィンドウガラスも容易に"着せ替え"可能


水でくっつくフィルムは、お店の外と中で違う内容を見せられる、窓ガラス用の両面ポスターとしての使い道もあるよ。

温泉施設の事例では、脱衣所と洗い場の境のドア用ポスターとして使われていて、脱衣所の方からは「タオルを持って浴室にいきましょう」、洗い場から脱衣所に戻るときは「体をよく拭いてください」という注意書きとイラストが見えるように設計したんだ。



また、車や高層ビルの窓ガラスなどに貼る場合は、車内や屋内、つまり内側から貼ることをオススメしているよ。

下の写真はガラスドアの部屋側から「ゲルポリ®」製のウィンドウフィルムを貼った例だよ。縦に入った金網がロゴより前に出てるのが分かるかな?

ガラスの内側から貼り付けたウィンドウステッカー
ガラスの内側からウィンドウステッカー貼った例

「ゲルポリ」製の目隠しウィンドウステッカー
以前に紹介した目隠しフィルムも同じ方法で貼っている

その際、印刷データを左右反転させる(鏡で見た時の状態にする)ことで、外から見た時に正向きでビジュアルを見せることができるよ。


その辺の細かいテクニックについては、大判UVインクジェット印刷機を巧みに操るプロネートに、ぜひぜひご相談してみてね。

プロネートの大型UVインクジェット印刷機
弊社設備のUVインクジェット印刷機



「糊の残らないウィンドウシートに印刷」の活用シーン

  • 短期間のイベント・展覧会・展示会向けのショーウィンドウのデコレーションとして
  • 新装開店前の告知・PRと、内装中の店内の目隠しを兼ねて
  • 出入りに支障を来さないような透過性のある自動ドアの装飾として
  • ノベルティ・物販用のウィンドウステッカーの生産・試作品製作に


ショーウィンドウと言えば、ボクは近所のケーキ屋さんのガラスケースによく顔を押し付けているんだけど、なぜだかいつもお店の人に叱られるよ。

だって、美味しそうなんだもん! 見るだけなら、減るもんじゃないのにね!


そりゃあ怒られるでしょうよ。


【追記】2015.8.12 
細かくて複雑な形状のロゴマークなど、カッティングシート®では貼るのが難しい絵柄の場合にも、透明な「ゲルポリ®」はオススメできるよ。

細かくて複雑なビジュアル例
カッティングシート®に不向きなビジュアル例


【追記】2016.1.8 
クリスマスリースの形にカッティングしたウィンドウステッカーの製作風景を動画に撮って編集したので、参考に見てみてね。




「水で貼れるウィンドウステッカー・ポスター製作」についてのお問い合せは、下記のボタンよりお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



目隠しウィンドウを透明フィルムに印刷して作ったよ
まだまだクールビズは続くよ(シール・マグネットのサンプル事例)
気になる箱が届いたよ(窓ガラスに貼れるフック付きステッカーの紹介)



2015年5月25日月曜日

暑中見舞いに「AR動画付きかもめーる」はいかがかな?

暑中見舞いを兼ね、受け取った方へメッセージ動画の閲覧やWEBサイトへの誘導を促せる「AR動画付きかもめーる」のサンプル事例をご紹介します。閑散期の店舗誘導策にご推奨します。






こんにちは、助太力(すけだちから)です。


衣替えがまだだと言うのに、外はすっかり暑くなったねぇ〜

汗っかきのボクは、前掛けがいくつあっても足りないよ。。。

フットボールで汗を流した後の助太力くんの写真
同じ前掛けを100着くらい持ってるらしい助太力くん



今年も暑中見舞いのことを考える時期になってきたというわけだね。

というわけで、以前にご紹介した「写真が動く!年賀状」に引き続き、今度は「写真が動く!暑中見舞い」のサンプルを作ってみたよ。

↓↓↓ 中央の窓全体に下記の手順に沿ってスマホをかざしてください ↓↓↓



「写真が動く!暑中見舞い」は、日本郵便さんが発行しているくじ付き暑中・残暑見舞はがき「かもめーる」に動画再生機能を付けたものだよ。

専用のARリーダーアプリ「COCOAR2」で窓の部分を読み取ると、夏のご挨拶を兼ねたスペシャルムービーが見られるんだ♪


もちろん、ボクも出演しているよ!

どんな映像が流れるかは、実際にAR(拡張現実)を試してみてみてほしいな♪

動画を閲覧するには、デスクトップパソコンで上のサンプルを読み取るか、このページをカラーでプリントアウトしてみてね。



 動画の再生方法 

①「COCOAR2」アプリをダウンロード(無料)

まずは、iPhoneやiPadを持っている人は「AppStore」で、AndroidOSの人は「Google play」で「cocoar 2」というアプリを検索してね。

間違えやすいけど、同じパンダマークの「cocoar」では再生できないので気をつけてね。


下記のQRコードを読み取ると、自動的にそれぞれのアプリストアの「COCOAR2」ダウンロードページにジャンプするのでオススメだよ!

cocoar2のダウンロード方法
↑ こちらのQRコードをスキャン願います ↑


②アプリを起動し写真にスマホをかざす。

アプリをインストールしたら、「SCAN(カメラマーク)」を押して、画面内に窓の写真全体が入るようにスマホの位置を調整してね。

すると窓の外が何やら動き出すので、はがきとの距離を保ったまま映像を楽しんでね。まあ、あっという間に終わっちゃうけどね☆

※オフラインでは利用できません。


デモ動画ではさらっと挨拶だけで終わっているけど、もちろん新商品の告知をしてもよし、店舗への誘導を図ってもよしだよ。うまく会社や商品のアピールに使ってね!

さらに、映像再生中は画面にリンクボタンが表示されるので、そこからECサイトなどにジャンプさせることもできるから、アクセスアップにもつながるよ!

画面上に現れるリンクボタン
リンクボタンをタップすると指定のWebサイトへ飛びます



ちなみに、窓の向こうに見える南国の島の景色は、以前にも紹介したプロネートの壁に吊り下げられているスチレンボード製のパネルを使っているよ。

夏らしさを演出するのに一役買ってくれたね♪

スチレンボード製の吊り下げパネルの写真
今回役に立った吊り下げパネル

スチレンボードに印刷し、自由な形の吊り下げパネルを作ったよ




 2016年「かもめ〜る」スケジュール 

ここで、2016年(平成28年)版の「かもめーる」スケジュールをお知らせしておくよ。

2016年「かもめ〜る」関連スケジュール



2016年の「かもめーる」発売日は6月1日(水)から8月26日(金)となっているよ。

また、新規顧客の開拓に活躍する「かもめタウン」は、6月1日(水)から9月4日(日)までが引き受け期間となっているよ。


「かもめタウン」についての説明は、こちらの記事をご参照してね。

新しいお客さんを連れてくる「かもめタウン」とは?



そして、今年の「暑中見舞い」は立秋の前日である8月6日(土)まで。立秋の7日(日)からは「残暑見舞い」として出すといいらしいよ。

そのころは暑いのが残ってるというよりは、まさに暑さが爆発している時期だと思うけどねぇ〜


「写真が動く!暑中見舞い」活用シーン

  • 夏休みシーズンを狙った家族連れで来店していただくための販促策として
  • 近隣地域への夏のご挨拶も兼ねて、シーズン中に何度も来店を促すために特典・クーポンをつけて
  • ネット通販会員様に対するECサイトへの誘導を促すために



最後に、謎掛けをして本日の店じまいとさせていただくよ。

夏のご挨拶とかけまして、大ケガばかりするやんちゃな息子ととく。


その心は……







しょっちゅう見舞い!



芸人コスプレをする助太力くん
……最近、芸人コスプレが多くない?




「写真が動く!暑中見舞い」に関するお問合せは、下記よりお問合せください☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



【追記】2016年5月9日 
この記事は2015年5月25日に公開したものを最新の情報に更新しています。

夏商戦の集客に、課題別に「かもめ〜る」の活用方法をお教えするよ
お正月のご挨拶に「写真が動く!年賀状」をオススメするよ
イラストが動き出す「AR年賀状」をご紹介するよ