ラベル 助太力くん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 助太力くん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月12日水曜日

記事が100本を数えたよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ついに、このブログ・「助太力(すけだちから)くんの学習帳」の記事投稿数が100本を超えました。

ばんざ〜い!

祝福を受ける助太力くんのイラスト
祝福を受ける助太力くん


今日は通算102本目の記事になるよ。

いぢわるなお姉ちゃんからは「どうせ三日坊主で終わるに決まってる」ってからかわれてたんだけど、なんだかんだで半年続けられたもんね〜。へっへ〜、勝ち誇った気分だよ♪


そうそう、100回記念のお祝いに、プロネートの社員の奥さんが、ボクの消しゴムはんこを作ってくれたんだ。

右が黒い消しゴムを彫って作った判子で、左がインクをつけて紙に押したものだよ。これも1種の印刷だね。

消しゴムはんこで押された助太力くんの写真
消しゴムはんこで押された助太力くん


プロネートのお客さんの中にも、頻繁(ひんぱん)に見てくれる人が何人かいるみたいで、とてもありがたく思っているよ。

なるべく楽しくて、ためになる記事を書きたいと思っているんだけど、広報部員という立場上、どうしても宣伝に偏りがちになるのが悩ましいよ。。。

あと、なるべく分かりやすい文章を心がけてはいるけど、何を言っているか分からないところがあったら教えてね。ボクすらも何を言っているか分からないこともあるけれどね☆

これからも末永く、「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜♪


株式会社プロネート広報ブログ「助太力(すけだちから)くんの学習帳」についてのお問い合わせ、ご感想は下記のボタンよりお願いしま〜す☆

お問い合せはこちらから!


2013年5月27日月曜日

「アーツ&クラフツ ガーデン」に行ってきたよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


今日からまた、お仕事の日々だねぇ。

でも、のっけから商品の説明を聞かされるのも疲れちゃうと思うので、今日は週末にボクが訪れた、ときわ台駅南口からすぐのところにある天祖神社での催しものについて、かんたんにレポートしたいと思うよ。

板橋区にある天祖神社の入り口で記念撮影する助太力くん
板橋区にある天祖神社の入り口


そこでは「アーツ&クラフツ ガーデン」という催しものが開催されていたんだ。

緑があふれる境内で、様々なジャンルの作家さんが、手作りの雑貨やアート作品を売っていたよ。

「アーツ&クラフツ ガーデン」の様子を撮影した写真
「アーツ&クラフツ ガーデン」の様子


どんな作品があったかは、下記のページを参照してみてね。

facebook「アーツ&クラフツ ガーデン」(外部サイト)


プロネートの目と鼻の先にある淑徳短期大学の学生さんも出店していて、スポンジで作ったカワイい指人形を売っていたよ。

いろんな動物さんがいるなかで、ボクはピンク色した怪獣さんを買ってみたんだ。

家に帰って、さっそく指にはめて遊んでみたよ。


指人形に頭を噛まれている助太力くん人形の写真
あの、頭を噛まれてますけど。


良い刺激を受けたせいか、何だか創作意欲が湧いてきたぞ☆

よおし、来年はボクも、何か作って出店してみようかな?


天祖神社(外部サイト)


大きな地図で見る

2013年5月7日火曜日

キャップアートに興じたよ


こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ゴールデンウィークの後半戦も、あっと言う間に終わっちゃったね。。。
ボクんちはどこにも出かけなかったけど、5日の端午の節句では、五月人形と鯉のぼりを飾って、柏餅を食べたよ。

五月人形の兜を冠った助太力くんのイラスト
五月人形の兜を冠った助太力くん


5日は「こどもの日」でもあったから、「母の日」や「父の日」同様に、子どもが主役の日だと思っていたんだけど、物知りなお母さん曰く「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」らしいよ。

だから、何か貰えるどころか、色々とお手伝いを強要させられたよ。。。まあ、柏餅を買ってもらっただけでもよしとしなくっちゃね!


さて、どこにも連れてってもらえず、新しいオモチャを買ってもらえたわけでもないボクは、暇を持て余してしまい、集めていたペットボトルのふたで、こんなものを作ってみたよ。

ペットボトルのキャップのふたで、助太力くんの頭を表現した写真
こ、これはもしや……


そう、ボクの顔だよ!
本物よりも、ちょっと無愛想だけどね。

さすがに、肌色のふたは無かったので青と白で表現してみたんだ☆

それでも青いふたが足りなかったので、そこはちょんまげ頭を働かせて、一部のふたをひっくり返すことによって、青い部分をつくったよ。


せっかく作ったキャップアートは壊すのがもったいなかったけど、お母さんが口うるさいので、渋々ふたは片づけたよ。

ペットボトルのふたは会社に持っていって、エコキャップ運動の回収ボックスに入れるつもりだよ。回収されたふたはリサイクルされて、そこで得られたお金が被災地の義援金に当てられるんだって。

ボクのささやかな行動が、回り回って誰かの役に立っているというのは嬉しいな♪

よおし、今後はペットボトル飲料をもっともっと飲むぞぉ!

……と言いたいところだけど、ボクの少ないおこづかいでは毎日1本も買えないんだけどね。。。


2013年4月4日木曜日

ボクのぬいぐるみを作ったよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

いきなりだけど、ニュースだよ。
なんと、ボクの分身とも呼べるぬいぐるみが完成しました!

助太力くんのぬいぐるみの写真
助太力くんのぬいぐるみ


正直、最初は「これって……ボク?」と思うくらい、細かいツッコミどころが満載だったけど、見ているうちに、だんだんと愛着が湧いてきたよ。

ぬいぐるみを後ろから見た写真
ぬいぐるみを後ろから見ると、こんな感じ


このぬいぐるみは、創立40周年記念の一環として作ったものだよ。
実は、前掛けの裏に小さく「(株)プロネート創立40周年」と書かれているんだ。

前掛けの裏の先部分にクローズアップした写真
前掛けの裏の先部分にクローズアップ


以前に、ボクの後ろ姿を公開したけれど、あれもぬいぐるみを作るために必要なビジュアルだったんだ。

ぬいぐるみ製作のために、急きょ描かれた後ろ姿 のイラスト
ぬいぐるみ製作のために、急きょ描かれた後ろ姿


よく見ると、イラストの段階で「(株)プロネート創立40周年」の文字が入っているね。

助太力くんのイラストの前掛けの裏の先っぽ部分
2月26日の時点で気づいた人はすごい!


それにしても、正面と背面のイラストだけで、立体的な人形ができるのはすごいよね!
イラストではボクの大きな頭に隠れて見えなかったけど、首部分の前掛けの紐もちゃんとある。

首周りの前掛けの紐部分の写真
首周りの前掛けの紐


このぬいぐるみはボクの分身となって、今後もあちこちで登場するだろうね。
以後、お見知りおきだよ♪

2013年3月22日金曜日

このブログを一発で検索する方法だよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

今年は桜が咲くのが早くて、東京都心じゃ、もう満開だね〜
みんなの会社でも、今夜はお花見するのかな?


さて、「すけだちから」で検索しても「助太力くんの学習帳」が表示されないについて、今後のために、検索窓にどんなキーワードを入れたらいいか、検証してみたのでご報告するね。

※2013年6月20日現在、GoogleやYahoo!で「すけだちから」と検索すると、このブログが表示されるようになっています。

まずは「助太力(すけだちから)と漢字で入力してみた場合だよ。


googleで「助太力」と検索した結果の画面
googleで「助太力」と検索した結果


今日現在、2番目に表示されているね。

いちばんじゃないのが悔しいけれど、それ以降に表示されているのが、このブログか公式サイトのページだから、まずは及第点とするよ。


問題なのは、間違って「助太刀(すけだち)と検索されてしまった場合だけど、、、

googleで「助太刀」と検索した結果の画面
googleで「助太刀」と検索した結果


あ〜

やっぱり、辞書的なWebサイトが出てきちゃうよねぇ。。。

助太刀(すけだち)」と入力してしまう人がいる可能性がある以上、「助太力(すけだちから)」だけで検索してもらうのは、避けたほうがいいね。


では、「助太力くん」と敬称付きで入力したらどうかな。

googleで「助太力くん」と検索した結果の画面
googleで「助太力くん」と検索した結果


これはバッチリだね!

このブログがトップに躍り出てる。


じゃあ、同じく「助太刀くん」と思い込んで、キーボードに打ち込んじゃった場合は、、、

googleで「助太刀くん」と検索した結果の画面
googleで「助太刀くん」と検索した結果


う〜ん。。。

やっぱり「助太力くんの学習帳」は出てこない。。。

おまけに、「助太刀くんのブログ」という、無関係の似た名前のブログが出てきちゃってる!


仕方がない。

ここは最後の切り札を使おう。

助太力くんの学習帳」と、タイトルをフルで入力するよ。

googleで「助太力くんの学習帳」と検索した結果の画面
googleで「助太力くんの学習帳」と検索した結果


なぜか公式サイトのほうがトップに出てきたけど、これはOK。

さあ、張り切って「助太刀くんの学習帳」でいってみよう!(ドキドキ)

googleで「助太刀くんの学習帳」と検索した結果の画面
googleで「助太刀くんの学習帳」と検索した結果


よ、よかった!

上位にこのブログが表示されてる!

これでダメならどうしようかと思ったよ。。。


結局、当分の間は、タイトルそのもので検索したほうがいいということだね。

だけど、「助太力」だけでも検索されるように、早く有名にならなくっちゃ!

2013年3月21日木曜日

な、なんてことだ!

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

この前、フリーペーパー「さいたま市Walker」に広告を載せたことについてお話ししたよね。

「さいたま市Walker」に掲載されたプロネートの広告の写真
「さいたま市Walker」に掲載されたプロネートの広告


ところが、「すけだちから」で検索しても、検索結果に「助太力くんの学習帳」が表示されない、なんて言う人が出てきたんだ。


そんなはずはないよ。

だって、ボクのパソコンでは、ちゃんと最初のページに表示されてるし。

助太力くんのパソコンでの検索結果の最初のページの写真
助太力くんのパソコンでの検索結果の最初のページ


でも、他のパソコンで同じように検索してみると……

他のパソコンでの検索結果の最初のページの写真
他のパソコンではこう表示されてしまう


な、なんてことだ!

googleさんが気を遣って、自動的に検索ワードを「助太刀から」に修正しちゃってるよ。
「助太力くんの学習帳」なんて、どこにもない。。。

ちっちゃく「元の検索キーワード:すけだちから」って書かれてて、そこをクリックすれば、ボクのパソコンと同じ結果が表示されるけど……


どうやら、ボクはブログをアップするために、いつもGoogleにログインしているから、Googleで検索すれば、ボクがよくアクセスするWebサイト──つまり、このブログが優先的に表示されるようになってたらしい。。。

まさか、パソコンによって検索結果が違うなんて、ボクのちょんまげ頭にはなかったよ。



ま、まずい。。。。。

これじゃ、せっかく「すけだちから」で検索してくれる人がいても、ボクのブログにたどり着けないかも。。。。。


こ、こうなったら、最初のページに表示されるように、一刻も早くボクが有名になって、みんなに「すけだちから」で検索してもらえるようになるしかない!

……でも、具体的にどうしよう?


【2013年6月20日追記】
今日現在、GoogleやYahoo!で「すけだちから」と検索すると、このブログが表示されるようになりました!

2013年3月15日金曜日

さいたま市の皆さん、こんにちは!

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ここ最近は暖かくなったり、寒くなったり、春先の天気は忙しいね。
みんなも風邪ひかないように気をつけてね☆


さて、今日の話題といこうかな。

現在配布されているフリーペーパー「さいたま市Walker」2013春号(発行:社団法人さいたま観光国際協会/制作:角川マガジンズ)には、なんとボクが載っているよ!


と言っても、広告欄にだけどね。。。

「さいたま市Walker」に掲載されたプロネートの広告の写真
「さいたま市Walker」に掲載されたプロネートの広告


なぜ板橋区の会社が、さいたま市のフリーペーパーに広告を載せるのか、ボクもちょっと気になるところだよ。まあ、地理的には近い位置関係なので、アピールしておくにこしたことはないもんね☆ 


広告スペースの関係上、あまり多くを語ることはできないので、このブログのURL(=Webサイトのアドレス)を載せるとともに、スマホやタブレット端末を持っている人用にQRコード、そして「すけだちから」で検索する方法を示して、ブログに訪れてもらうことにしたんだ。

「すけだちから」とひらがなにしたのは、漢字の「助太力」だと、見た人が「助太刀」と思い込んで入力してしまうおそれがあるからだよ。

いまだに社内でも、ボクのことを「すけだち」くんと呼ぶ人がいるくらいだからね!


いずれにせよ、「すけだちから」なんて言葉はないから、必ず検索結果のいちばん上に来るはず。

テスト運営期間中、せっせと更新したかいもあって、試しにGoogleで検索してみたら、ちゃんといちばん最初のページに、このブログの記事が表示されたよ。

Google検索結果の最初のページ


「もしかして: 助太刀から」なんて、Googleさんの気遣いが出てくるけど、もしかしなくても「すけだちから」で合ってるから大丈夫だよ☆


必ずしも、ブログのトップページが表示されるとは限らないので、まず適当な記事を選んでもらって、タイトル部分をクリックしてもらえれば、最新の記事が表示されるよ。

タイトル部分をクリックすると、トップページへジャンプする図解
タイトル部分をクリックすると、
トップページへジャンプする


よおし、これでボクのブログも、大勢のさいたま市民の皆さんに見てもらえるぞ〜


「さいたま市Walker」2013春号は、社団法人さいたま観光国際協会のWebサイト「webS@i's」からダウンロードすることもできるよ。プロネートの広告は5ページに載ってま〜す☆

★webS@i's さいたまの観光・国際交流情報「ダウンロード&資料請求

2013年2月26日火曜日

ボクの後ろ姿はどんな感じ?

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

久々に着ぐるみなしで登場した助太力くん のイラスト
久々に着ぐるみなしで登場した助太力くん


最近は、おもに新商品「三つ折り圧着名刺」の紹介をしているけれど、商品の宣伝ばっかじゃつまんないから、たまにはゆるいお話もしなくちゃ、と思う今日このごろだよ。

みんな、まだボクのことを正面からしか見たことがないよね。
じゃあ、後ろから見るとどんな感じかな? みんな、想像してみてね。

それじゃ、シンキングタイム、スタート!


シンキングタイムのイメージ
シンキングタイムは各自でご自由にご設定ください


チッ

チッ

チッ

チッ

ポーン!


イメージできたかな?
じゃあ、いっせいのせで後ろを向くよ。

いっせいの〜……せっ!

初公開となる助太力くんの後ろ姿のイラスト
初公開!助太力くんの後ろ姿


イメージ通りだったかな?

ボクが着ているものが前掛けだから、てっきりお尻丸出しだと思った人もいるんじゃないかな?
でも、子供とはいえ、いちおう社会人として最低限の振る舞いはしなくっちゃ。
それに、ふんどしを締めると、身も心も引き締まる想いがするから、みんなにもお奨めだよ♪

中身のない話題でごめんね〜

2013年1月18日金曜日

「助太力くんの学習帳」正式オープン!

おはようございます、助太力(すけだちから)です。

今日より、当ブログ「助太力くんの学習帳」が正式にオープンしたよ!

「じゃあ、今までは何だったの?」と言うと、株式会社プロネートの秘密部隊によってテスト的に運営されていたんだ。その秘密部隊とボク以外、プロネートの社員の多くはブログのことを知らなかったんだけど、このたび会長の許可を得て、公式サイトのトップページにバナーを貼ってもらえるに至ったんだよ。

「助太力くんの学習帳」バナー
「助太力くんの学習帳」バナー

おかげさまで、このブログの記事をきっかけに、お問い合せをいただく機会も増えてきました♪ 書いてる本人としては、とっても嬉しいです☆
同時に、三日坊主にならないようにしなきゃな~、とプレッシャーも感じているよ。。。

というわけで、みんなこれからも「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜☆

今後とも、助太力くんを宜しくお願いいたします(by 秘密部隊SDC)

そうそう、これも今まで言い忘れてたけど、いっつも写真やイラストの下に書いてある小っちゃな文は、ボクじゃなくて秘密部隊がコメントしてるんだよ。この秘密部隊についても、今後このブログで取り上げるかもね。

2012年11月26日月曜日

ボクの名前の由来を教えるよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

ボクの名前を「助太刀(すけだち)くん」だと思ってる人がけっこう多いので、正しく覚えてもらうためにも、今日はボクの名前の由来を教えちゃうよ。

助太力(すけだちから)ロゴ
助太力(すけだちから)ロゴ


まず、「助太刀(すけだち)」という言葉の意味を見てみようね。
試しに「goo辞書」を引用すると……

[名](スル)あだ討ちや果たし合いなどに助力すること。転じて、加勢や援助をすること。また、その人。「―を頼む」「―してもらう」

なるほど、元々の意味はちょっと物騒だけど、現代では人や企業をサポートする意味で使われてるんだね。


ところで「刀」っていう字は、「力」っていう字と似てるよね。違うところは、頭の部分が出っ張っているところ。

そう、ボクの名前には、「助太刀」よりも“ひとつ抜きん出た”「助太力」で、お客様のビジネスをサポートしていく意志が現れているんだよ。


ちなみに、ボクは名前に劣らず、体重の20倍の重さのものを持ち上げることができるんだよ。力持ちでしょ!

え? じゃあ、体重は何キロなんだって? ふふ、それは企業秘密です!

助太力くんイラスト
体重の20倍の重さを軽々と持ち上げる助太力くん

2012年11月9日金曜日

ブログはじめました

はじめまして。ボクの名前は、助太力(すけだちから)といいます。



助太力(すけだちから)くんイラスト




お侍さんの時代に生まれた赤ちゃんのような姿だけど、これでもボク、平成生まれなんだよ。

まだ子供なので、世間や社会のことはあまりわからないけれど、プロネートの広報というお仕事を通して、たくさん勉強していきたいです。

日々学んだこと、体験したことを、学習帳がわりに使っているこのブログにアップしていくので、みんなよろしくね~♪


そうそう、来週の11月15日から17日まで「いたばし産業見本市」という展示会に出展するので、みんな来てね。“ちょっと”面白い印刷の数々をお見せしちゃいます。


第16回いたばし産業見本市のバナー